TOMOさん
ちょうどそんな感じでした
ありがとうございます!
検索結果 2 件
- 2018年11月30日(金) 17:58
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: [解決済み]防御によるダメージ軽減の計算方法を変更してみる話
- 返信数: 2
- 閲覧数: 11112
- 2018年11月30日(金) 03:22
- フォーラム: VX / Ace:質問
- トピック: [解決済み]防御によるダメージ軽減の計算方法を変更してみる話
- 返信数: 2
- 閲覧数: 11112
[解決済み]防御によるダメージ軽減の計算方法を変更してみる話
ツクールVxAce デフォルトでは、防御時に
damage / (damage > 0 && guard? ? 2 * grd : 1) の計算式でダメージを計算しています
これはつまり「ダメージが正の数かつ防御状態である条件下で、ダメージを(2×防御効果率)で割り、条件下でないとき、ダメージを1で割る」という認識で正しいと思います。
自分は
damage - (damage > 0 && guard? ? ((grd -1.0) * 100).to_i : 0)
という計算式で,防御によるダメージ軽減を除算ではなく固定値減算で行いたいと思っています ...
damage / (damage > 0 && guard? ? 2 * grd : 1) の計算式でダメージを計算しています
これはつまり「ダメージが正の数かつ防御状態である条件下で、ダメージを(2×防御効果率)で割り、条件下でないとき、ダメージを1で割る」という認識で正しいと思います。
自分は
damage - (damage > 0 && guard? ? ((grd -1.0) * 100).to_i : 0)
という計算式で,防御によるダメージ軽減を除算ではなく固定値減算で行いたいと思っています ...