返信遅くなってしまい申し訳ありません
早速リンク先の情報を応用して使ってみます!
ありがとうございます!
検索結果 17 件
- 2020年3月18日(水) 02:14
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 常にマウスカーソルの方を向かせたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2710
- 2020年3月15日(日) 04:54
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 常にマウスカーソルの方を向かせたい
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2710
常にマウスカーソルの方を向かせたい
失礼します
現在作っているゲームで躓いてしまったので質問させていただきます
今アクションゲームを作っているのですが、仕様としてプレイヤーが歩いていたりその場に立っていても、常にマウスカーソルのある方向に向かせたいと思っています
例えば上方向に歩いていてもプレイヤーより下の位置にマウスカーソルがあれば後ずさりするよう歩いたり、横なら蟹歩きのように歩かせたいのです
しかし、調べても良さそうなプラグインが出てきません
知恵を貸してくださると嬉しいです
現在作っているゲームで躓いてしまったので質問させていただきます
今アクションゲームを作っているのですが、仕様としてプレイヤーが歩いていたりその場に立っていても、常にマウスカーソルのある方向に向かせたいと思っています
例えば上方向に歩いていてもプレイヤーより下の位置にマウスカーソルがあれば後ずさりするよう歩いたり、横なら蟹歩きのように歩かせたいのです
しかし、調べても良さそうなプラグインが出てきません
知恵を貸してくださると嬉しいです
- 2020年2月12日(水) 10:40
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 角度の求め方【解決】
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3667
Re: 角度の求め方
WTR様
しぐれん様
今回お二人の助力により、なんとか角度を求めるイベントを作ることが出来ました
ありがとうございました
しぐれん様
今回お二人の助力により、なんとか角度を求めるイベントを作ることが出来ました
ありがとうございました
- 2020年2月09日(日) 02:34
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 角度の求め方【解決】
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3667
Re: 角度の求め方
申し訳ありません、言い忘れていたのですが、自分の使っているプラグインでは角度を直接入力して弾を撃つ角度を決める方式になっているのです。
おそらくですが、ベクトル方式ではうまく作動しないものと思われます。
申し訳ありません
おそらくですが、ベクトル方式ではうまく作動しないものと思われます。
申し訳ありません
- 2020年2月08日(土) 11:04
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 角度の求め方【解決】
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3667
Re: 角度の求め方
自分が今やろうとしているのはひもひ記氏の「シューティングプラグイン」ですね
このプラグインでは、イベントからアクターの角度は自動計算してくれるのですが、アクターから特定の座標に弾を飛ばす術がありませんでした
そのため、自分で角度を算出してみようと思ったのです
このプラグインでは、イベントからアクターの角度は自動計算してくれるのですが、アクターから特定の座標に弾を飛ばす術がありませんでした
そのため、自分で角度を算出してみようと思ったのです
- 2020年2月08日(土) 00:15
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 角度の求め方【解決】
- 返信数: 6
- 閲覧数: 3667
角度の求め方【解決】
素人質問で申し訳ありません
現在、プレイヤーの画面X,Yを基準として特定座標の角度を取得するイベントを作ろうとしているのですが、どうにもうまくいきません。
プレイヤーを原点として特定座標X,Yが原点からプラスの所にあるのかマイナスの所にあるのかといった所まではいけたのですが、ここから角度をどう取得すればいいのかが分からないのです
イメージ画像

地形で描かれた1とか2は象限で、単位はピクセルです
現在はコモンイベントでやろうと思っていますが、手詰まりになってしまいました
回答お願いいたします
現在、プレイヤーの画面X,Yを基準として特定座標の角度を取得するイベントを作ろうとしているのですが、どうにもうまくいきません。
プレイヤーを原点として特定座標X,Yが原点からプラスの所にあるのかマイナスの所にあるのかといった所まではいけたのですが、ここから角度をどう取得すればいいのかが分からないのです
イメージ画像
地形で描かれた1とか2は象限で、単位はピクセルです
現在はコモンイベントでやろうと思っていますが、手詰まりになってしまいました
回答お願いいたします
- 2019年11月10日(日) 02:33
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【質問】イベントを追いかけるイベント【解決】
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4631
Re: 【質問】イベントを追いかけるイベント
>ムノクラ様
返信遅くなってしまって申し訳ありません!
曖昧ですか・・・説明不足でした 申し訳ありません。
それでは分からないといわれた部分に対して返答をしたいと思います
1.イベントは2つ?3つ以上ではない?いくつ?
出来ることなら三つ以上にも対応出来るといいですね
しかし、イベントの複雑さがあがると比例してバグや処理などに問題が出そうでもあるので難しいところです
2.プレイヤーはそれには関わらない?
これも出来ることなら、プレイヤーもイベントの一つとして関わらせられないかなと思っています
3.各イベントはスイッチ前後で、固定?移動する?移動するなら、それは決まったルート?ランダム ...
返信遅くなってしまって申し訳ありません!
曖昧ですか・・・説明不足でした 申し訳ありません。
それでは分からないといわれた部分に対して返答をしたいと思います
1.イベントは2つ?3つ以上ではない?いくつ?
出来ることなら三つ以上にも対応出来るといいですね
しかし、イベントの複雑さがあがると比例してバグや処理などに問題が出そうでもあるので難しいところです
2.プレイヤーはそれには関わらない?
これも出来ることなら、プレイヤーもイベントの一つとして関わらせられないかなと思っています
3.各イベントはスイッチ前後で、固定?移動する?移動するなら、それは決まったルート?ランダム ...
- 2019年11月06日(水) 20:32
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【質問】イベントを追いかけるイベント【解決】
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4631
Re: 【質問】イベントを追いかけるイベント
虚構の城跡様 返信ありがとうございます
自分もツクマテで質問する前にそのプラグインは見つけていて、最初はコイツが使えるか、と思ってました
しかし、これの場合視界内に入ったプレイヤーには反応しますが、イベントには反応せずあえなく断念した次第です
お手間を取らせてしまい申し訳ありません・・・!
自分もツクマテで質問する前にそのプラグインは見つけていて、最初はコイツが使えるか、と思ってました
しかし、これの場合視界内に入ったプレイヤーには反応しますが、イベントには反応せずあえなく断念した次第です
お手間を取らせてしまい申し訳ありません・・・!
- 2019年11月06日(水) 17:17
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【質問】イベントを追いかけるイベント【解決】
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4631
Re: 【質問】イベントを追いかけるイベント
丁寧な返信ありがとうございます!
早速導入しようと思ったのですが、この仕様では壁の向こうに居ても感知されてしまいます
どうにか壁から先は範囲に入れないように出来ないでしょうか...?
あれこれと考えてはみたのですがどうにも再現は出来ず、八方塞がりです
いい案があれば教えてくださるとありがたいです
早速導入しようと思ったのですが、この仕様では壁の向こうに居ても感知されてしまいます
どうにか壁から先は範囲に入れないように出来ないでしょうか...?
あれこれと考えてはみたのですがどうにも再現は出来ず、八方塞がりです
いい案があれば教えてくださるとありがたいです
- 2019年11月05日(火) 03:09
- フォーラム: MV:質問
- トピック: 【質問】イベントを追いかけるイベント【解決】
- 返信数: 7
- 閲覧数: 4631
【質問】イベントを追いかけるイベント【解決】
特定のイベントが特定の範囲内に入ると追いかける、というよりスイッチが入るイベントを作る方法を探しています
プラグイン、コモンイベント、何でもいいので教えてくださるとありがたいです
プラグイン、コモンイベント、何でもいいので教えてくださるとありがたいです