検索結果 12 件

by ルルの教会
2022年3月06日(日) 13:01
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: 「今すぐ装備」プラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4698

Re: 「今すぐ装備」プラグイン

ケックス様

ご返信が遅くなり申し訳ございません。ルルの教会です。

まず今すぐ装備プラグインの仕様として、指定IDの武器・防具を誰に装備させるか?をクイックに選択できるというものになっておりまして、ID指定が前提のものになっております。

ID指定なしということは、装備させる武器・防具を選択→誰に装備させるか選択、ということになってきますが、
そうなってくると通常の装備画面を開くのとそこまで大差がなくなってくると思います。

ちなみにイベントコマンドのスクリプトにて
SceneManager.push(Scene_Equip);
と入力すると、装備画面をその場で開くことが可能です ...
by ルルの教会
2021年4月13日(火) 19:24
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: スプラッシュスクリーンプラグイン
返信数: 0
閲覧数: 1883

スプラッシュスクリーンプラグイン

【機能説明】
名称未設定.jpg
ゲーム起動時にスプラッシュスクリーンを表示します。
画像は複数枚設定可能、ジングルを再生することもできます。
表示中にボタンが押されたらタイトル画面へスキップさせる機能もあります。

【ダウンロードURL】
https://nine-yusha.com/plugin-sprashscreen/

【利用規約】
https://yumineko.com/tm/images/license/Credit01.png
https://yumineko.com/tm/images/license/Profit01.png
https ...
by ルルの教会
2021年2月04日(木) 00:23
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: 「今すぐ装備」プラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4698

Re: 「今すぐ装備」プラグイン

こんばんは。
トリアコンタン様の「お店BGMプラグイン」を導入すると、装備切替時に通常BGMに戻ってしまう事象こちらでも確認できました。

どうやら「お店BGMプラグイン」側でScene切替時にBGMの制御をおこなっているようで、
「お店BGMプラグイン」側で除外設定を入れる必要があります。

「ShopBgm.js」の139行目(SceneManager.refreshShopBgm = function() {)の直下に下記コードを挿入します。
// LL_EquipQuickChange.js: Scene_EquipQuickChangeを除外
if (this._scene ...
by ルルの教会
2021年1月22日(金) 09:37
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: 「今すぐ装備」プラグイン
返信数: 6
閲覧数: 4698

「今すぐ装備」プラグイン

【機能説明】
EquipQuickChange01.jpg
「今すぐ装備」コマンドを実装します。
装備品入手時やショップ購入時にあわせて、装備切替画面を表示することができます。

【プラグインコマンド説明】
武器装備選択: 対象の武器を選択し、装備切替画面を表示します。
防具装備選択: 対象の防具を選択し、装備切替画面を表示します。
※対象の装備品を所持していない場合、プラグインコマンドは無視されます。

【ショップでの連動機能】
EquipQuickChange03.jpg
プラグインのオプションで、ショップ購入時に連動して装備切替画面を表示することもできます ...
by ルルの教会
2020年12月04日(金) 00:49
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: メニュー画面カスタマイズプラグイン
返信数: 0
閲覧数: 4210

メニュー画面カスタマイズプラグイン

【プラグイン名】
LL_MenuScreenCustom.js

【機能説明】
LL_MenuScreenCustom02.jpg
メニュー画面のレイアウトをカスタマイズします。
顔グラフィックの代わりに立ち絵を表示することもできます。

【できること】
・立ち絵を表示(ステート・スイッチ条件で切替可)
・マップ名・プレイ時間などの情報表示
・メニュー配置を左にする(通常通り右も可)

【ダウンロードURL】
https://nine-yusha.com/plugin-menuscreencustom/

【利用規約】
https://yumineko.com ...
by ルルの教会
2020年11月16日(月) 19:58
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: 立ち絵自動表示プラグイン Ver.2
返信数: 1
閲覧数: 3942

Re: 立ち絵自動表示プラグイン Ver.2

ウィンドウの手前に表示できるオプションを追加しました。
座標や文字位置を調整すれば、バストアップ表示もできます。
sample.jpg
sample.jpg (48.97 KiB) 閲覧された回数 3524 回
by ルルの教会
2020年11月10日(火) 18:48
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: ステータス画面立ち絵表示プラグイン
返信数: 0
閲覧数: 2780

ステータス画面立ち絵表示プラグイン

【プラグイン名】
LL_MenuScreenStatus.js

【機能説明】
ステータス画面に立ち絵を表示します。

【補足説明】
下記の条件で立ち絵を切替することも可能です
・HPピンチ時に立ち絵切替
・特定ステート・スイッチ毎に立ち絵切り替え

背面に表示するタイプと、立ち絵を優先して表示するタイプ2種類選べます。
ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421.jpg
8089e50294910c6cb163e5cb54ad137b.jpg

【ダウンロードURL】
https://nine-yusha.com/plugin ...
by ルルの教会
2020年10月14日(水) 07:39
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: 戦闘中立ち絵自動表示プラグイン
返信数: 0
閲覧数: 2506

戦闘中立ち絵自動表示プラグイン

【プラグイン名】
LL_StandingPictureBattle.js

【機能説明】
StandingPictureBattle04.jpg
戦闘中に下記のタイミングで立ち絵を自動表示する機能を追加します。
・コマンド選択時 (HPピンチ時に画像を切替可能)
・被ダメージ時
・バトル勝利時

※下記の機能も実装可能です。
・HPピンチ時に立ち絵切替
・立ち絵モーション選択
・特定ステート・スイッチONで立ち絵を切り替え

【プラグインコマンド】
立ち絵表示ON・OFF: 戦闘中立ち絵の表示・非表示を一括制御します。

【ダウンロードURL】
https://nine ...
by ルルの教会
2020年9月24日(木) 14:30
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: ゲージカスタマイズプラグイン
返信数: 0
閲覧数: 2929

ゲージカスタマイズプラグイン

【機能説明】
ss01.jpg
ゲージ描画を拡張します。
・ゲージ枠、立体感を付ける
・ゲージ色をプラグインパラメータで変更
・ゲージ高さを変更
・残り少なくなったら赤く点滅させる
・HP・MPの最大値を表示

【使い方】
基本的にはプラグインを導入するだけでゲージ描画が変更されます。
描画用の画像素材などは不要です。

1. ゲージの色を変更する
ss02.jpg
ツクールMZのゲージ描画は、左から右にかけて2色のグラデーションで描画されます。
色1が左側始点、色2が右側終点となります。

2. アラート機能について
ss03.jpg
残量が残り少なくなった場合 ...
by ルルの教会
2020年9月24日(木) 14:24
フォーラム: MZ:プラグイン素材
トピック: 立ち絵自動表示プラグイン Ver.2
返信数: 1
閲覧数: 3942

立ち絵自動表示プラグイン Ver.2

【機能説明】
sPicture01.jpg
メッセージ内に専用の制御文字を入力することで、立ち絵を自動表示できます。
呼び出す立ち絵リストは、プラグインパラメータで予め設定しておきます。

【追加機能 ※Ver.2】
sPicture02.jpg
Ver.2で下記の新機能を追加しました。
・モーション機能
・会話機能(話し手の立ち絵を明るく表示)

【プラグインコマンド説明】
立ち絵表示ON・OFF: 立ち絵の表示・非表示を一括制御します。
色調変更: 立ち絵の色調を変更します。

【ダウンロードURL】
https://nine-yusha.com/plugin ...

詳細検索ページに戻る