毒や麻痺、戦闘不能といった状態異常の効果を、デフォルトの設定よりも凝った作りにしようとして困っています。
次のような状態異常の効果を、プラグイン無しで作成することは可能でしょうか?
可能な場合、どのように設定すれば作成できるかも教えて頂けると助かります…よろしくお願いします。
・盲目状態
通常攻撃の命中率75%ダウン、スキル攻撃の命中率50%ダウン
→通常攻撃とスキルの命中率を個別に変更することは可能なのか。
・沈黙状態
詠唱系スキルが使用不可になることに加え、パーティーの先頭以外のメンバーに限りアイテムが使用できなくなる
→そもそも「防御」「アイテム ...
検索結果 7 件
- 2016年5月03日(火) 13:30
- フォーラム: MV:質問
- トピック: HP・MP表示のスラッシュと数字の桁について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4045
Re: HP・MP表示のスラッシュと数字の桁について
詳しい解説、本当にありがとうございます!助かりました!
- 2016年5月03日(火) 05:16
- フォーラム: MV:質問
- トピック: HP・MP表示のスラッシュと数字の桁について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4045
Re: HP・MP表示のスラッシュと数字の桁について
ご指摘ありがとうございます。
ご推察の通り、YEP_CoreEngineのアクティベートによる強制的な変化でした。ただ、このプラグインは個人的に絶対に外すことの出来ないものなので、どうしようか悩むところであります。jsファイルの中身を弄る程度で修復できれば良いのですが。
ご推察の通り、YEP_CoreEngineのアクティベートによる強制的な変化でした。ただ、このプラグインは個人的に絶対に外すことの出来ないものなので、どうしようか悩むところであります。jsファイルの中身を弄る程度で修復できれば良いのですが。
- 2016年5月02日(月) 19:05
- フォーラム: MV:質問
- トピック: HP・MP表示のスラッシュと数字の桁について
- 返信数: 4
- 閲覧数: 4045
HP・MP表示のスラッシュと数字の桁について
わかりにくいタイトルですみません。
デフォルトの状態では、HPやMPなどの最大値の桁数によって、現在値と最大値を区切るスラッシュの場所が変わってしまいます。
例)
451/451
92/92
これを解消し、数値が何桁であろうとスラッシュの位置が変わらないようにしたいのです。
例)0を無視すると、上段と下段でスラッシュの位置が揃っています。
0451/0451
0092/0092
非常に地味ですが、凝り性なものでこういうのを見つけると修正したくて仕方がなくなってしまいます笑
良い方法、プラグイン等を教えて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
デフォルトの状態では、HPやMPなどの最大値の桁数によって、現在値と最大値を区切るスラッシュの場所が変わってしまいます。
例)
451/451
92/92
これを解消し、数値が何桁であろうとスラッシュの位置が変わらないようにしたいのです。
例)0を無視すると、上段と下段でスラッシュの位置が揃っています。
0451/0451
0092/0092
非常に地味ですが、凝り性なものでこういうのを見つけると修正したくて仕方がなくなってしまいます笑
良い方法、プラグイン等を教えて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
- 2016年4月29日(金) 22:14
- フォーラム: MV:質問
- トピック: マップに画像を貼り付ける方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3748
Re: マップに画像を貼り付ける方法
返信ありがとうございます。当方Macなので、類似のアプリケーションがあるかどうか探してみます。
- 2016年4月29日(金) 07:31
- フォーラム: MV:質問
- トピック: マップに画像を貼り付ける方法
- 返信数: 4
- 閲覧数: 3748
マップに画像を貼り付ける方法
予め用意した、手書きの紙をスキャンした画像をもとにワールドマップを作ろうと思っています。
しかし画像のウィンドウとツクールのウィンドウを何度も往復して確認しながら作業するのは面倒なので、ワールドマップの背景に(半透明の)画像を表示させて、その上から地形を作っていきたいと考えています(トレーシングペーパーで複写していく感覚に近いと思います)画像自体はマップ完成後に撤去するつもりです
これを行うためには、画像pngファイルをどこに入れれば良いのでしょうか?拙い質問ですが、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。
しかし画像のウィンドウとツクールのウィンドウを何度も往復して確認しながら作業するのは面倒なので、ワールドマップの背景に(半透明の)画像を表示させて、その上から地形を作っていきたいと考えています(トレーシングペーパーで複写していく感覚に近いと思います)画像自体はマップ完成後に撤去するつもりです
これを行うためには、画像pngファイルをどこに入れれば良いのでしょうか?拙い質問ですが、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。