いつもお世話になっています、初心者★といいます。
デフォルトのメニューの画面の場合、
所持金のウィンドウの上辺りにすき間があるのですが、
ここに新たなウィンドウを作り、変数を表示させることなどは可能でしょうか?
戦闘回数や得点等などを表示出来たら面白いかなと考えています。
トリアコンタン様の動的ウィンドウ生成プラグインをダウンロードさせて頂き、試しているのですが、
メニュー画面を開いたときだけ所持金と同じように確認出来るようにしたいのですが、なかなか上手くいきません。
方法を思いつく方はお教え下さると有難いです。
【解決済み】メニュー画面に変数を表示させる方法
【解決済み】メニュー画面に変数を表示させる方法
最後に編集したユーザー 初心者★ [ 2017年2月14日(火) 14:32 ], 累計 1 回
Re: メニュー画面に変数を表示させる方法
こんばんは!
「動的ウィンドウ生成プラグイン」はマップ画面でウィンドウを生成するプラグインなのでメニュー画面には表示できません。
メニュー画面に表示したければ、「GUI画面デザインプラグイン」をご利用ください。
やや扱いの難しいプラグインですが、それでも自力でプラグインを作成するよりは簡単にウィンドウを追加して
変数など好きな内容を表示することができます。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ignMode.js
「動的ウィンドウ生成プラグイン」はマップ画面でウィンドウを生成するプラグインなのでメニュー画面には表示できません。
メニュー画面に表示したければ、「GUI画面デザインプラグイン」をご利用ください。
やや扱いの難しいプラグインですが、それでも自力でプラグインを作成するよりは簡単にウィンドウを追加して
変数など好きな内容を表示することができます。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ignMode.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: メニュー画面に変数を表示させる方法
返信ありがとうございます。
プラグインを変えてチャレンジしてみます!
プラグインを変えてチャレンジしてみます!
Re: メニュー画面に変数を表示させる方法
初心者★様、失礼します。
tomoaky様が公開されている「メニューラベル」プラグインはいかがでしょうか?
http://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_menu.html
tomoaky様が公開されている「メニューラベル」プラグインはいかがでしょうか?
http://hikimoki.sakura.ne.jp/plugin/plugin_menu.html
Re: メニュー画面に変数を表示させる方法
トリアコンタン様、U-D様、ありがとうございます。
「ひきも記は閉鎖しました」様のサイトも参考にさせて頂きます!
ちなみにこの記事名を【解決済み】と変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
「ひきも記は閉鎖しました」様のサイトも参考にさせて頂きます!
ちなみにこの記事名を【解決済み】と変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
Re: メニュー画面に変数を表示させる方法
最初に投稿した記事の編集画面から変更できますよ初心者★ さんが書きました:ちなみにこの記事名を【解決済み】と変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。

プログラミング初心者マン
ツクマテでは画像素材投稿してます by G.G
Re: メニュー画面に変数を表示させる方法
なるほど、そこから変更するのですね、
G.G様、ありがとうございます!
G.G様、ありがとうございます!