閲覧ありがとうございます。
るるとらと申します。
個人で制作していたゲームで、テキストの一行目に\>【(人の名前)】と入力してキャラクターの名前を表していたのですが、ゲームが完成してからYEP_MessageCore.jsのネームウィンドウの存在を発見しました。
ネームウィンドウがあることでよりセリフが見やすくなるだろうと思う一方で、ツクールには置換機能がないため全てのセリフを\n<(人の名前)>に書き換えるには相当な労力が掛かってしまうことに頭を悩ませています…。
そこで、一行目の名前をそのままネームウィンドウで表示してくれるプラグインをどなたかお作りいただけないかとリクエストした次第です。
大変勝手な事情によるリクエストではありますが、宜しければどうかよろしくお願いします┏○
【解決済み】メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
【解決済み】メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
- 添付ファイル
-
- 現状.png (164.79 KiB) 閲覧された回数 6617 回
最後に編集したユーザー るるとら [ 2017年3月26日(日) 22:02 ], 累計 1 回
Re: メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
「サクラエディタ」を使って、置換を簡単に行う方法。
1. MVのプロジェクトを開いていたら、一度閉じる。
2. 「サクラエディタ」をインストールする。(V2 Unicode版)
3. 「サクラエディタ」を起動する。
4. 「検索」→「Grep置換」を選択。
5. Grep置換の設定内容を、↓の画像のように設定する。
※「置換前(N)」「置換後(Z)」「ファイル(T)」は、書いてあるものをそのまま同じように入力してください。
※「フォルダ(O)」はご自分のMVプロジェクトフォルダを指定してください。
※「バックアップ作成(K)」は、置換前のファイルを残したい場合はONにしてください。
6. 「置換(F)」ボタンをクリック。
7. MVのプロジェクトを開く。
これで、「\>【名前】」となっていた部分が「\n<名前>」に置き換わると思います。
1. MVのプロジェクトを開いていたら、一度閉じる。
2. 「サクラエディタ」をインストールする。(V2 Unicode版)
3. 「サクラエディタ」を起動する。
4. 「検索」→「Grep置換」を選択。
5. Grep置換の設定内容を、↓の画像のように設定する。
※「置換前(N)」「置換後(Z)」「ファイル(T)」は、書いてあるものをそのまま同じように入力してください。
※「フォルダ(O)」はご自分のMVプロジェクトフォルダを指定してください。
※「バックアップ作成(K)」は、置換前のファイルを残したい場合はONにしてください。
6. 「置換(F)」ボタンをクリック。
7. MVのプロジェクトを開く。
これで、「\>【名前】」となっていた部分が「\n<名前>」に置き換わると思います。
- 添付ファイル
-
- 01.png (16.66 KiB) 閲覧された回数 6595 回
Re: メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
奏ねこまさん、ありがとうございます。
このような置換方法があったのですね!これこそもっと早く知っておくべきでした。
教えていただけた通りに置換したところネームウィンドウが表示されました。
設定方法まで分かりやすく説明いただき本当に助かりました、ありがとうございます!
そして置換を行った結果、新たな問題が発生しましたので、良ければもう少しお付き合いいただけたら幸いです…。
もともと\>【(人の名前)】の後で改行を行っていたため、ネームウィンドウを表示すると一行だけ空行ができてしまうのです。
こちらもサクラエディタを使って何とかできないでしょうか。
教えてもらった上にさらに質問してしまいすみません。
宜しければよろしくお願いします┏○))
このような置換方法があったのですね!これこそもっと早く知っておくべきでした。
教えていただけた通りに置換したところネームウィンドウが表示されました。
設定方法まで分かりやすく説明いただき本当に助かりました、ありがとうございます!
そして置換を行った結果、新たな問題が発生しましたので、良ければもう少しお付き合いいただけたら幸いです…。
もともと\>【(人の名前)】の後で改行を行っていたため、ネームウィンドウを表示すると一行だけ空行ができてしまうのです。
こちらもサクラエディタを使って何とかできないでしょうか。
教えてもらった上にさらに質問してしまいすみません。
宜しければよろしくお願いします┏○))
- 添付ファイル
-
- 現状3.png (40.35 KiB) 閲覧された回数 6555 回
-
- 現状2.png (271.09 KiB) 閲覧された回数 6555 回
Re: メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
※念のため、置換前のデータを別の場所に取っておいてからお試しください。
※Grep置換の「バックアップ作成」は、前回置換時のバックアップを上書きしてしまうので注意してください。
\n<名前>の形に置換したあとの状態から、
置換前(N) \["(\\\\n<.+?>)"\].+?"parameters":\["(.+?)"\]
置換後(Z) ["$1$2"]
これで再度置換してみてください。
※Grep置換の「バックアップ作成」は、前回置換時のバックアップを上書きしてしまうので注意してください。
\n<名前>の形に置換したあとの状態から、
置換前(N) \["(\\\\n<.+?>)"\].+?"parameters":\["(.+?)"\]
置換後(Z) ["$1$2"]
これで再度置換してみてください。
Re: メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
ちなみに、置換前や置換後の文字列の中で記号などの組み合わせを指定していますが、
これは「正規表現」と呼ばれる指定方法です。
興味を持たれましたら調べてみてください。
これは「正規表現」と呼ばれる指定方法です。
興味を持たれましたら調べてみてください。
Re: メッセージ一行目に書いた名前をネームウィンドウで表示するプラグイン
奏ねこまさん、重ね重ねありがとうございます。
おかげで今日一日ですべてのテキストにネームウィンドウを表示させることができました
一つ一つ直していたらこんな短時間でこれは叶わなかったと思います!お早いレスポンス本当にありがとうございます!
今後も作った後でこれいいなあと思うプラグインなどどんどん出てくると思うので今回初めて知ったサクラエディタをうまく使っていきたいところです。(正規表現は特に知識をつけておきたいところですね)
本当に助かりました
奏ねこまさん、ありがとうございました!
おかげで今日一日ですべてのテキストにネームウィンドウを表示させることができました

今後も作った後でこれいいなあと思うプラグインなどどんどん出てくると思うので今回初めて知ったサクラエディタをうまく使っていきたいところです。(正規表現は特に知識をつけておきたいところですね)
本当に助かりました

奏ねこまさん、ありがとうございました!