いつもお世話になっています。
セーブ画面で、今、マップ名とドットだけがでるようになっていますが
それをマップ名と顔グラフィックを表示できるように
していただきたいなと思い、リクエストさせていただきました。
もしよろしければ、おねがいします。
セーブ画面について(解決済)
セーブ画面について(解決済)
最後に編集したユーザー ささり [ 2017年3月30日(木) 19:16 ], 累計 1 回
Re: セーブ画面について
こんにちは。
試作してみましたので動作をご確認ください。
・使い方
セーブファイルウィンドウで歩行フラフィックの代わりに
顔グラフィックを表示します。
・キャプチャ ・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... rawFace.js
・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。






・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
試作してみましたので動作をご確認ください。
・使い方
セーブファイルウィンドウで歩行フラフィックの代わりに
顔グラフィックを表示します。
・キャプチャ ・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... rawFace.js
・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。






・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: セーブ画面について
すみません。
ご要望にマップ名表示もあったのを見落としていたので追加しました。
ご要望にマップ名表示もあったのを見落としていたので追加しました。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: セーブ画面について
トリアコンタンさん
いつもお世話になっています。
早速作っていただきありがとうございます!
イメージ通りでとても感動しています。
ただ、あと1つだけ・・・ゲーム名を消すことはできますでしょうか・・・?
いつもお世話になっています。
早速作っていただきありがとうございます!
イメージ通りでとても感動しています。
ただ、あと1つだけ・・・ゲーム名を消すことはできますでしょうか・・・?
Re: セーブ画面について
こんばんは!
ゲーム名を消して、ゲーム名が表示されていた箇所にマップ名を表示する、ということでいいでしょうか?
それならすぐに対応できますのでしばらくお待ちください。
ゲーム名を消して、ゲーム名が表示されていた箇所にマップ名を表示する、ということでいいでしょうか?
それならすぐに対応できますのでしばらくお待ちください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: セーブ画面について
はい!そんな感じです!
よろしくおねがいします!
よろしくおねがいします!
Re: セーブ画面について
上記対応しました。
URLは同じになります。
URLは同じになります。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: セーブ画面について
返事遅くなってしまってすいません・・・。
早速使わせていただきました!本当にイメージ通りで
素晴らしいプラグインでした。追加の要望にも対応していただき・・・
本当にありがとうございます!
早速使わせていただきました!本当にイメージ通りで
素晴らしいプラグインでした。追加の要望にも対応していただき・・・
本当にありがとうございます!