【解決済み】文章内で指定のピクチャを表示・消去できるプラグイン

返信する
cocola
記事: 76
登録日時: 2017年4月04日(火) 12:24

【解決済み】文章内で指定のピクチャを表示・消去できるプラグイン

投稿記事 by cocola »

http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=1655
こちらのトピックに特定の位置でSEを鳴らせるプラグインが発表されていたようなのですが、
これの、SEではなく 指定のピクチャを文章内の特定の位置で表示・消去ができる
ようなプラグインを希望しています。

現在ピクチャをキャラクターの立ち絵風に表示させているのですが、
決まった文章の途中でピクチャを変えれれば臨場感(?)が出るかなぁと思った次第です。
ひょっとしたら既出のプラグインがあったりするのでしょうか?

どなたか、よろしくお願いいたします。
最後に編集したユーザー cocola [ 2017年5月03日(水) 01:04 ], 累計 1 回
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: 文章内で指定のピクチャを表示・消去できるプラグイン

投稿記事 by トリアコンタン »

こんにちは。
制御文字文字から並列実行コモンイベントを呼び出すプラグインを試作してみました。
ピクチャの表示/消去などを含めた多彩な演出が可能です。

・使い方
メッセージの表示中にコモンイベントを呼び出します。
コモンイベントは並列扱いで実行されます。

以下の制御文字を含めて「文章の表示」を実行してください。

コード: 全て選択

\CE[1] # コモンイベント[1]を実行します。
このプラグインにはプラグインコマンドはありません。

・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... eCommon.js

・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。

画像
画像
画像
画像
画像
画像

・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
cocola
記事: 76
登録日時: 2017年4月04日(火) 12:24

Re: 文章内で指定のピクチャを表示・消去できるプラグイン

投稿記事 by cocola »

トリアコンタン 様

おおっ、これは…!(無事に使うことができました)
まさしく求めていた機能でした!!迅速にご対応していただきとても光栄です。
プラグインの開発、ありがとうございます!!
返信する

“MV:プラグイン素材のリクエスト”に戻る