「能力値の増減」でアクター毎についた能力値の補正を、
・「現在、該当アクターの該当能力値にどれだけの補正値がついているのか」を指定した変数に取得
・どんな数値の状態であっても、即座(といかなくとも簡単)に±0の状態に戻せる
といったプラグインかテクニックを探しています。情報提供よろしくお願いします。
ステータスの増減値についての処理
Re: ステータスの増減値についての処理
ドーピングアイテムなどによる成長値はactor.paramPlus(ステータス番号)で取得できます。
ステータス番号はMHPが0、MMPが1、ATKが2…と続いています。
リセットするのであれば、以下の書き方で行けると思います。
以下は攻撃力をリセットする場合です。
ステータス番号はMHPが0、MMPが1、ATKが2…と続いています。
リセットするのであれば、以下の書き方で行けると思います。
以下は攻撃力をリセットする場合です。
コード: 全て選択
var current = actor.paramPlus(2);
actor.addParam(2,current);
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ステータスの増減値についての処理
とりあえず教えていただいたコードをスクリプトコマンドとしてイベントに組み込んで試してみたところ、
「actor is not defined」というエラーが出てしまいました。
もしかしてイベントへの組み込み方が間違っていますか?
お手数をおかけしますが、より詳しい扱い方を教えていただけないでしょうか。
「actor is not defined」というエラーが出てしまいました。
もしかしてイベントへの組み込み方が間違っていますか?
お手数をおかけしますが、より詳しい扱い方を教えていただけないでしょうか。
Re: ステータスの増減値についての処理
該当アクターが誰かわかりませんが、1番目のアクターと仮定します。
これで行けます。
変数で指定した番号のアクターであれば、actorId =1の部分を$gameVariables.value(変数の番号);
に変えれば動くでしょう。
コード: 全て選択
var actorId = 1;
var actor =$gameActors.actor(actorId);
var current = actor.paramPlus(2);
actor.addParam(2,current);
変数で指定した番号のアクターであれば、actorId =1の部分を$gameVariables.value(変数の番号);
に変えれば動くでしょう。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ステータスの増減値についての処理
◆選択肢の表示:増やす, 減らす, リセット (ウィンドウ, 右, #1, -)
:増やすのとき
◆能力値の増減:ハロルド, 攻撃力 + 1
◆
:減らすのとき
◆能力値の増減:ハロルド, 攻撃力 - 1
◆
:リセットのとき
◆スクリプト:var actorId = 1;
: :var actor =$gameActors.actor(actorId);
: :var current = actor.paramPlus(2);
: :actor.addParam(2,current);
◆
:分岐終了
というイベントを配置して「能力値を数回増加(減少)させてからリセット処理」という動作確認をしてみたところ、「数値リセット処理をすると、なぜか現在の増減値がさらに増える」という現象が起きました。
(ハロルド=アクターID1番、ハロルドの装備は無し、プラグイン素材は全てOFFにして試しました)
何が原因でしょうか?
:増やすのとき
◆能力値の増減:ハロルド, 攻撃力 + 1
◆
:減らすのとき
◆能力値の増減:ハロルド, 攻撃力 - 1
◆
:リセットのとき
◆スクリプト:var actorId = 1;
: :var actor =$gameActors.actor(actorId);
: :var current = actor.paramPlus(2);
: :actor.addParam(2,current);
◆
:分岐終了
というイベントを配置して「能力値を数回増加(減少)させてからリセット処理」という動作確認をしてみたところ、「数値リセット処理をすると、なぜか現在の増減値がさらに増える」という現象が起きました。
(ハロルド=アクターID1番、ハロルドの装備は無し、プラグイン素材は全てOFFにして試しました)
何が原因でしょうか?
Re: ステータスの増減値についての処理
教わった通りに修正したところ、正常な動作を確認しました。ありがとうございます!