「質問1」Aが毒にかかっているとき、もう一度「毒」をかけると「猛毒」。さらに毒を書けると「超猛毒」になるようなステート変化を再現するにはどうすればいいですか?
「質問2」パーティのN番目がいるメンバーがあるステート状態にかかっているかどうかというのを判別し、条件分岐を行うにはどうすればいいですか?
ステートの重ねがけ/パーティの何番目の状態
Re: ステートの重ねがけ/パーティの何番目の状態
1.星潟様のステートレベルステートはどうですか?
2.イベントコマンド「条件分岐」等でで可能です
(nがN番目のメンバー、idがステートID)
2.イベントコマンド「条件分岐」等で
コード: 全て選択
$game_party.all_members[n] && $game_party.all_members[n].state?(id)
(nがN番目のメンバー、idがステートID)
現在サポート終了中
Re: ステートの重ねがけ/パーティの何番目の状態
返信ありがとうございます!
1、星潟さんのスクリプトは以前にも拝見したことがあるのですが使い方が分からなくて諦めてました。
毒→猛毒→長猛毒や眠り→深い眠りなどを再現するにはどのように使用すればいいですか?
2、スクリプトを書き込む部分は条件分岐のところでいいのでしょうか?
1、星潟さんのスクリプトは以前にも拝見したことがあるのですが使い方が分からなくて諦めてました。
毒→猛毒→長猛毒や眠り→深い眠りなどを再現するにはどのように使用すればいいですか?
2、スクリプトを書き込む部分は条件分岐のところでいいのでしょうか?