バトル画面にて味方への攻撃でアニメーションを表示する方法について

返信する
アバター
秋刀魚の尻尾_
記事: 7
登録日時: 2016年7月17日(日) 00:12

バトル画面にて味方への攻撃でアニメーションを表示する方法について

投稿記事 by 秋刀魚の尻尾_ »

こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。
たびたびの質問で申し訳ございません。先ほどと質問の内容が違いましたので新たにトピックを建てさせていただきました。

戦闘画面にて(サイドビューではありません)敵への攻撃ではアニメーションが表示されるのですが、敵から味方、自分への攻撃ではアニメーションが表示されず音だけで、いまいち迫力が足りなくて困っています。

敵からの攻撃でもアニメーションを表示する方法がありましたら、教えてください、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: バトル画面にて味方への攻撃でアニメーションを表示する方法について

投稿記事 by ムノクラ »

YEP Battle Status Window プラグインを入れるとデフォルトで、戦闘中のステータスウィンドウに顔グラフィックが出るようになります。
そして、ダメージを受けたアニメーションがその顔グラフィックの上部で表示されるようになります。

下記から日本語化したものをダウンロードできます。
簡単な解説もしています。
https://fungamemake.com/archives/835

これとは別ですが、YEP Battle Engine Core プラグインでは、下記の設定で近いことが出来ます。
プラグイン設定>フロントビュー>Front Actor Sprite
NO(false)からYES(true)へ変更します。

下記から日本語化したものをダウンロードできます。
簡単な解説もしています。
https://fungamemake.com/archives/762
最後に編集したユーザー ムノクラ [ 2019年10月23日(水) 16:32 ], 累計 1 回
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
秋刀魚の尻尾_
記事: 7
登録日時: 2016年7月17日(日) 00:12

Re: バトル画面にて味方への攻撃でアニメーションを表示する方法について

投稿記事 by 秋刀魚の尻尾_ »

ムノクラさん

こんな昔のトピックでしたが
わざわざ掘り起こしていただき
ご返信ありがとうございます!

今はゲーム作りは、停止していましたが
また絶対に役に立たせます

ありがとうございましたm(_ _)m
返信する

“MV:質問”に戻る