いつもお世話になります。
可能でしたら同プラグインのポーズサイン、またはテールの位置を
表示文章の最後尾に移動させたくお願いに参りました。
どうぞよろしくお願い致します。
トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
別途公開している「ポーズサインの末尾表示プラグイン」を「フキダシウィンドウプラグイン」を組み合わせて使用できるよう修正しました。
双方のプラグインを最新化すればフキダシかつ末尾表示できます。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... TextEnd.js
https://raw.githubusercontent.com/triac ... owPopup.js
ただ、メッセージ系のプラグインはもともと競合しやすいので、さらに他のプラグインと競合した場合、対応できない可能性があります。ご了承ください。
プラグインのご利用ありがとうございます。
別途公開している「ポーズサインの末尾表示プラグイン」を「フキダシウィンドウプラグイン」を組み合わせて使用できるよう修正しました。
双方のプラグインを最新化すればフキダシかつ末尾表示できます。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... TextEnd.js
https://raw.githubusercontent.com/triac ... owPopup.js
ただ、メッセージ系のプラグインはもともと競合しやすいので、さらに他のプラグインと競合した場合、対応できない可能性があります。ご了承ください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様
いつもお世話になっております。
とても早く御対応してくださりありがとうございます!
早速プラグインを導入してみたところ
1.MWP_VALID を使って別のイベントに喋らせた場合
ポーズサインが末尾ではなく、文章の中間やや右よりにくるようです。
2.そのまま喋らせた場合
ポーズサインが、末尾から改行され一番前の位置に来てしまうようです。
念のため「ポーズサインの末尾表示プラグイン」とを「フキダシウィンドウプラグイン」
のみで動作を確認してみましたが、同様の状態になってしまいました。
もしかしたら私の環境だけかもしれませんので
お手数かと思いますがご確認頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。
とても早く御対応してくださりありがとうございます!
早速プラグインを導入してみたところ
1.MWP_VALID を使って別のイベントに喋らせた場合
ポーズサインが末尾ではなく、文章の中間やや右よりにくるようです。
2.そのまま喋らせた場合
ポーズサインが、末尾から改行され一番前の位置に来てしまうようです。
念のため「ポーズサインの末尾表示プラグイン」とを「フキダシウィンドウプラグイン」
のみで動作を確認してみましたが、同様の状態になってしまいました。
もしかしたら私の環境だけかもしれませんので
お手数かと思いますがご確認頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
横から失礼します。
新規プロジェクトに2つのプラグインを導入して試しましたが問題ありませんでした。
プラグイン設定の内容も影響するかもしれませんので、可能な限り公開してみてはどうでしょうか?
新規プロジェクトに2つのプラグインを導入して試しましたが問題ありませんでした。
プラグイン設定の内容も影響するかもしれませんので、可能な限り公開してみてはどうでしょうか?
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様と奏ねこま様へ
失礼いたしました。
どうしてできないのか色々と確認しておりましたら
フキダシウィンドウの方だけアップデート(上書き)が
ちゃんとされておりませんでした!
(プラグイン管理で該当のものを一度削除してから
新たに追加し直したら正常に動作しました。
ちゃんと削除しないとこういうことがあるんですね;)
私の凡ミスにも関わらずご確認くださり有難うございました。
お二方とも重ね重ね感謝申し上げます。
失礼いたしました。
どうしてできないのか色々と確認しておりましたら
フキダシウィンドウの方だけアップデート(上書き)が
ちゃんとされておりませんでした!
(プラグイン管理で該当のものを一度削除してから
新たに追加し直したら正常に動作しました。
ちゃんと削除しないとこういうことがあるんですね;)
私の凡ミスにも関わらずご確認くださり有難うございました。
お二方とも重ね重ね感謝申し上げます。
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様
本トピックは解決されたようですが横から失礼します。
私もポーズサインの末尾表示プラグインとフキダシウィンドウを併用しておりますが
本修正によりフキダシウィンドウで末尾にポーズサインが入るようになりましたが、
個人的には修正前のようにフキダシウィンドウのみポーズサインを今までの位置にしたいのですが
そのように設定することはできないのでしょうか?(通常のウィンドウでは末尾が良いです)
バージョンを元に戻してとりあえずは使えているのですが今後フキダシウィンドウが
競合対策などによりアップデートされた際に最新版に更新できなくなるのが辛いです。
末尾のポーズサインを通常ウィンドウのみに設定する方法がありましたらご教授ください。
本トピックは解決されたようですが横から失礼します。
私もポーズサインの末尾表示プラグインとフキダシウィンドウを併用しておりますが
本修正によりフキダシウィンドウで末尾にポーズサインが入るようになりましたが、
個人的には修正前のようにフキダシウィンドウのみポーズサインを今までの位置にしたいのですが
そのように設定することはできないのでしょうか?(通常のウィンドウでは末尾が良いです)
バージョンを元に戻してとりあえずは使えているのですが今後フキダシウィンドウが
競合対策などによりアップデートされた際に最新版に更新できなくなるのが辛いです。
末尾のポーズサインを通常ウィンドウのみに設定する方法がありましたらご教授ください。
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
こんにちは!
プラグインの仕様については、使ってくださる方のご意見を取り入れつつ最終的にはこちらで判断します。
時と場合によっては二者択一を迫られることもあります。
末尾表示はスイッチによって有効、無効を制御できるので、この機能を活用すれば使い分けができるかもしれません。
プラグインの仕様については、使ってくださる方のご意見を取り入れつつ最終的にはこちらで判断します。
時と場合によっては二者択一を迫られることもあります。
末尾表示はスイッチによって有効、無効を制御できるので、この機能を活用すれば使い分けができるかもしれません。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様
そうでしたか、確かに全てのウィンドウで末尾ポーズにしたほうが理には叶ってますよね。
代替案を提示いただきありがとうございます。
とりあえずは旧版を使用して問題があったときに最新版で解決するようなら
その方法を取り入れたいと思います。
難しい問題に耳を傾けていただきありがとうございました。
追記
本件について私が真に伝えたかったことを書き忘れておりました。
正確にはフキダシの末尾にポーズが来ることは全く問題ございませんでした。
ただフキダシの下のサインがなくなることで
そのフキダシのメッセージを誰が話しているのかということが分かりづらくなる懸念がありました。
(尚、この現象は左右に隣り合ったマスでプレイヤーとイベントが交互に話すときに顕著に気になります)
そこが一番伝えたかったことです。それが伝わっておらず大変失礼しました。
漫画などでもおなじみですがフキダシは誰かに向かって角があるのがフキダシという認識です。
そこで提案ですがフキダシの角だけを1つのピクチャ(フキダシプラグイン専用のもの)として
フキダシ下に配置するようなことは難しいでしょうか。
末尾にポーズサインのアニメーションがあればフキダシの角にアニメーションは不要と思います。
あくまで提案ですので仕様的に不可能であれば無視してください。
あとはトリアコンタン様の判断で検討頂けましたら幸いです。
そうでしたか、確かに全てのウィンドウで末尾ポーズにしたほうが理には叶ってますよね。
代替案を提示いただきありがとうございます。
とりあえずは旧版を使用して問題があったときに最新版で解決するようなら
その方法を取り入れたいと思います。
難しい問題に耳を傾けていただきありがとうございました。
追記
本件について私が真に伝えたかったことを書き忘れておりました。
正確にはフキダシの末尾にポーズが来ることは全く問題ございませんでした。
ただフキダシの下のサインがなくなることで
そのフキダシのメッセージを誰が話しているのかということが分かりづらくなる懸念がありました。
(尚、この現象は左右に隣り合ったマスでプレイヤーとイベントが交互に話すときに顕著に気になります)
そこが一番伝えたかったことです。それが伝わっておらず大変失礼しました。
漫画などでもおなじみですがフキダシは誰かに向かって角があるのがフキダシという認識です。
そこで提案ですがフキダシの角だけを1つのピクチャ(フキダシプラグイン専用のもの)として
フキダシ下に配置するようなことは難しいでしょうか。
末尾にポーズサインのアニメーションがあればフキダシの角にアニメーションは不要と思います。
あくまで提案ですので仕様的に不可能であれば無視してください。
あとはトリアコンタン様の判断で検討頂けましたら幸いです。
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
こんにちは!
すみません、追記部分を見落としていました。
ピクチャによるフキダシの追加表示でしたら対応可能です。
具体的な実装方法を検討してみます。
すみません、追記部分を見落としていました。
ピクチャによるフキダシの追加表示でしたら対応可能です。
具体的な実装方法を検討してみます。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様、検討いただきありがとうございます。トリアコンタン さんが書きました: ピクチャによるフキダシの追加表示でしたら対応可能です。
具体的な実装方法を検討してみます。
最後に投稿した後に重要なことを伝えてないことに気づき
急いで追記で書き込みましたが遅かった感じですね…。
書き込みが2重になることに抵抗があったのですみませんでした。
今後は重要なことは2重になっても書き込むことにします。