・プレイの段階でリージョン等で場所(窓やドア、あるいは壁全部)を指定し、そこに立つと建物の中が見えるようになる
・制作の段階で建物の中は内装(つまり別マップ素材)が使えるようにする。あるいは予め内装は別マップで作っておき、それを連結し、プレイ時にプレイヤーやイベント等が行き来できるようにする。
イメージとしてはマップは1つとして扱うけど、床と屋根の2層で、窓やドア等から除き見でき、さらにはプレイヤーやイベントが行き来できるという感じです。
このようなプラグインは可能ですか?
高度なマッププラグイン(外から建物を覗くプラグイン・木や橋の下を透かして確認するプラグイン)
高度なマッププラグイン(外から建物を覗くプラグイン・木や橋の下を透かして確認するプラグイン)
最後に編集したユーザー CORE [ 2019年10月08日(火) 17:27 ], 累計 1 回
Re: 外から建物を覗くプラグイン
他にも橋の下や木で隠れた部分を任意及び自動で確認できるようにする等できますか?
Re: 高度なマッププラグイン(外から建物を覗くプラグイン・木や橋の下を透かして確認するプラグイン)
他にも1つマップで複数のマップ素材を使えるようにしたり等
こんなに多機能ではなくてもいいですが、最低限、外から建物を覗くプラグインが本題であり、作ってくれた人には感謝です。
こんなに多機能ではなくてもいいですが、最低限、外から建物を覗くプラグインが本題であり、作ってくれた人には感謝です。
Re: 高度なマッププラグイン(外から建物を覗くプラグイン・木や橋の下を透かして確認するプラグイン)
Tiled Plugin for RPG Maker MV
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... ed.104705/
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... ed.104705/