お世話になっております。
この度は、
【条件を満たした時に入手可能になるアイテム】
を作りたくて質問させて頂きます。
条件を
アイテムのメモ欄に〈青の魔石:3〉〈赤の魔石:5〉
の様に記入し、その魔石を持っていればアイテムが貰える。
と言う仕様にしたいと考えております。
これを実現するためには、どの様なスクリプトになりますでしょうか?
知識のある方、教えて頂けると嬉しいです。
アイテムのメモ欄の使い方について
-
- 記事: 715
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: アイテムのメモ欄の使い方について
こんにちは。
イベントコマンドのスクリプトから実行するよりは、
プラグインで、交換アイテムを所持しているか判定する関数を書いて、
それを用いて条件分岐を行うのがよさそうです。
試作してみましたので、お試しください。 詳しくは、プラグインのヘルプをお読みください。
簡易テストのみですので、不具合が生じましたら、こちらでご報告ください。
(なお、機能追加等は基本的に対応いたしかねますのでご了承ください)
条件分岐のスクリプトで、記述するにはちょっと)無理があります(記述欄の長さ的に見づらくなります)し、アンドゥトロワ さんが書きました:お世話になっております。
この度は、
【条件を満たした時に入手可能になるアイテム】
を作りたくて質問させて頂きます。
条件を
アイテムのメモ欄に〈青の魔石:3〉〈赤の魔石:5〉
の様に記入し、その魔石を持っていればアイテムが貰える。
と言う仕様にしたいと考えております。
これを実現するためには、どの様なスクリプトになりますでしょうか?
知識のある方、教えて頂けると嬉しいです。
イベントコマンドのスクリプトから実行するよりは、
プラグインで、交換アイテムを所持しているか判定する関数を書いて、
それを用いて条件分岐を行うのがよさそうです。
試作してみましたので、お試しください。 詳しくは、プラグインのヘルプをお読みください。
簡易テストのみですので、不具合が生じましたら、こちらでご報告ください。
(なお、機能追加等は基本的に対応いたしかねますのでご了承ください)