戦闘中のスキル使用時のバトルログ表示形式を、
[スキルアイコン][スキル名]
[1行説明]
のような形にしたいです。
ツクールMZのローンチプラグイン、SimpleMsgSideViewMZにあるような機能を実現したいのですが、
MV版の同プラグインでは不可能なようです。
MOGhunter氏のプラグインで同じようなことが可能であるとの情報もありましたが、
該当するようなプラグインを見つけることができませんでした。
何か方法がありましたらよろしくお願いいたします。
戦闘中、スキル使用時のバトルログ表示形式を変更したい
Re: 戦闘中、スキル使用時のバトルログ表示形式を変更したい
Moghunter様作のMOG ActionNameというプラグインで、
[スキルアイコン][スキル名]
の部分はいけそうな気がします。
ただ
[1行説明]
の部分はこのプラグインだけだと無理そうですね。
ただ、このプラグインと、スキルのメッセージは同時に表示できそうなので、
メッセージの位置を調整できるプラグインを使用して、[1行説明]の部分を表示できそうな気はします。
あるいは、トリアコンタン様作のプラグインSideEffectSkillでスキル使用時にコモンイベントを発動させるようにすれば、
(スキルと同数の大量のコモンイベントを作るのが凄くめんどくさそうですが)上手くいきそうな気もします。
[スキルアイコン][スキル名]
の部分はいけそうな気がします。
ただ
[1行説明]
の部分はこのプラグインだけだと無理そうですね。
ただ、このプラグインと、スキルのメッセージは同時に表示できそうなので、
メッセージの位置を調整できるプラグインを使用して、[1行説明]の部分を表示できそうな気はします。
あるいは、トリアコンタン様作のプラグインSideEffectSkillでスキル使用時にコモンイベントを発動させるようにすれば、
(スキルと同数の大量のコモンイベントを作るのが凄くめんどくさそうですが)上手くいきそうな気もします。
Re: 戦闘中、スキル使用時のバトルログ表示形式を変更したい
ありがとうございます。ディザ さんが書きました:Moghunter様作のMOG ActionNameというプラグインで、
[スキルアイコン][スキル名]
の部分はいけそうな気がします。
ただ
[1行説明]
の部分はこのプラグインだけだと無理そうですね。
ただ、このプラグインと、スキルのメッセージは同時に表示できそうなので、
メッセージの位置を調整できるプラグインを使用して、[1行説明]の部分を表示できそうな気はします。
あるいは、トリアコンタン様作のプラグインSideEffectSkillでスキル使用時にコモンイベントを発動させるようにすれば、
(スキルと同数の大量のコモンイベントを作るのが凄くめんどくさそうですが)上手くいきそうな気もします。
上記のプラグインを採用することで、攻撃時のアイコン表示は実現できました。
1行説明はメッセージの位置変更で対応してみます。