カットインプラグインの依頼について[解決済]

返信する
Ray35tenki_ame
記事: 4
登録日時: 2025年4月15日(火) 15:18

カットインプラグインの依頼について[解決済]

投稿記事 by Ray35tenki_ame »

初投稿なので不備があったらすみません。
今RPGツクールで自作ゲームを作っているのですが
以下の条件に当てはまるプラグインを探しています。
○戦闘中に画像を挿入できる、またその画像を右から左に動かせる。
○SEを鳴らせる。またSEを選ぶことができる。

(できれば)
・フレームをつけられるととても助かる。私がつけれない場合シンプルなフレームで構わない。

もしプラグイン以外の解決方法がありましたら教えていただけると幸いです。
不備がありましたら申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

追記
ごり押しで作ることに成功しました!ありがとうございました!
最後に編集したユーザー Ray35tenki_ame [ 2025年4月23日(水) 14:43 ], 累計 1 回
ゆわか
記事: 400
登録日時: 2015年11月10日(火) 20:08
連絡する:

Re: カットインプラグインの依頼について

投稿記事 by ゆわか »

ツクプラで、カットインを検索するといくつかヒットするので
片っ端から試してみては?
https://plugin.fungamemake.com/?s=%E3%8 ... B3&x=0&y=0

好みのものが見つからない場合
発動前で検索すると、スキル発動前にイベントを挟むプラグインが見つかるから
好きな演出を入れたらいいと思います。

デフォルトだけでやるなら
スキルのテキストも内容も空っぽにして
特徴に効果のないステートとコモンイベントつけて
コモンイベントでカットインとスキルの発動をやればよい気がします。
(確か、一歩前に出るのがちょっとずれるのでサイドビューだと気になるかもしれないけど)
Ray35tenki_ame
記事: 4
登録日時: 2025年4月15日(火) 15:18

Re: カットインプラグインの依頼について

投稿記事 by Ray35tenki_ame »

ゆわか様
返信ありがとうございます。
試しに全部入れてみることにしました。
もしそれでも満足いかなかったら
最後の方法を試してみようと思います。
返信する

“MV:プラグイン素材のリクエスト”に戻る