このプラグインの使い方を教えてください

返信する
エレン
記事: 39
登録日時: 2016年3月25日(金) 20:40

このプラグインの使い方を教えてください

投稿記事 by エレン »

こんにちは!

http://studio.cretia.net/blog/634

上記のプラグインでプラグインコマンドを使い霧を発生させたいんですが
説明を読んでも意味が分かりませんでした
自分にも分かりやすく説明してくれないですか?
お願いします!
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

ピクチャによるスクリーン制御プラグイン

投稿記事 by ムノクラ »

元ページも結構親切に書いてあります。
ただ、一点「ピクチャを用意する」ことが書かれていないので、誤解をしたのだと思います。
あと、ピクチャを用意しなくても使えるとありましたが、疑似ピクチャを作成するプラグインコマンドが上手く動かないようです。

導入手順として、
1.プラグインを入れる
2.霧の画像を\Project1\img\pictures\の中に入れる。
(今回、実験として、\Project1\img\battlebacks1\Clouds.pngをコピーして使いました)
3.使用例のようにプラグインコマンドを入れる。
SS01.png
これで霧がかかると思います。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: このプラグインの使い方を教えてください

投稿記事 by ムノクラ »

現状、最新のコアだと(?)エラーがでるプラグインコマンドがあるようです。

CRTA_ScreenPicture set fade 0 0 0 0
スクリーンを画像で用意する分には問題なく動作します。

エラー報告をいたします。
SS04.png
SS02.png
SS03.png
SS03.png (35.53 KiB) 閲覧された回数 2271 回
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
返信する

“MV:質問”に戻る