初投降です、閲覧ありがとうございます。
※ツクールはMVがはじめてですが、講座などめぐって、一通りこなせるようになりました。変数以外。
トリアコンタンさまの「ゲーム内時間」のプラグインを使用しています。
深夜にも関わらずあいてるショップがどうしても気になるので、店主には消えてほしいのですが・・・。
変数だけがいまだ理解しきれず・・・;
時間帯IDを変数に???というところからつまづいています。
① 夜、深夜になると店主がいなくなってる、朝になると店主が戻ってるイベント。
※人が出現してストーリーが進むというものも同じ手法ですか?
以上の設定をどうしているのか、どうか勉強させてください。
よろしくおねがいします。
【解決済み】ゲーム内時間が夜になると閉まるショップ
【解決済み】ゲーム内時間が夜になると閉まるショップ
最後に編集したユーザー つる亀 [ 2016年12月06日(火) 23:13 ], 累計 1 回
Re: ゲーム内時間が夜になると閉まるショップ
こんにちは。
この方法ですが、これは「パラメーター」の「時間帯IDのゲーム変数」に使いたい変数のIDを入力します。(例えば1番の変数を使いたい場合、1を入力します。)
次に、店主のイベントに、2ページ目を作ります。このページには店主の画像を入れないでください。
このページの「出現条件」に先ほどの「時間帯IDのゲーム変数」を入れる変数をセットしてください。そして、店主がいなくなるのが「深夜」ならば0にしてください。(例:#0001 = 0)「深夜」と「夜」にしたい場合、ページをもう一つ作り、同じように変数を入力します。(例: #0001 = 5)
これで完成です。
この方法ですが、これは「パラメーター」の「時間帯IDのゲーム変数」に使いたい変数のIDを入力します。(例えば1番の変数を使いたい場合、1を入力します。)
次に、店主のイベントに、2ページ目を作ります。このページには店主の画像を入れないでください。
このページの「出現条件」に先ほどの「時間帯IDのゲーム変数」を入れる変数をセットしてください。そして、店主がいなくなるのが「深夜」ならば0にしてください。(例:#0001 = 0)「深夜」と「夜」にしたい場合、ページをもう一つ作り、同じように変数を入力します。(例: #0001 = 5)
これで完成です。
Re: ゲーム内時間が夜になると閉まるショップ
ご返答ありがとうございます、こんにちは!
変数は0が四桁なのに、一桁の設定とか、本当に意味不明でしたが、そういうことだったんですね!
教えていただいたとおり、夜には消え、昼には戻っているイベントを作成できました
ありがとうございました!
変数は0が四桁なのに、一桁の設定とか、本当に意味不明でしたが、そういうことだったんですね!
教えていただいたとおり、夜には消え、昼には戻っているイベントを作成できました

ありがとうございました!