失礼します。
エネミーをランダムに出現させるプラグインがないかと探したのですが、なかったので
投稿させてもらいました。(正確にいえば似たものはあったのですが、少し理想とは違いました)
私の理想としては、
http://supponweblog.blog88.fc2.com/blog-entry-22.html
の方が公開されているようなものを希望しています。
もし、上記のようなものがあるよ!というのがあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
敵がランダムに出現するプラグイン(解決済)
敵がランダムに出現するプラグイン(解決済)
最後に編集したユーザー ソウリン [ 2017年1月29日(日) 18:26 ], 累計 4 回
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン
ソウリン様
お世話になります。
ハーリー様の
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=1606
てれりる様の
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=287
など、別のトピックで公開されているプラグインがあるようです。
お世話になります。
ハーリー様の
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=1606
てれりる様の
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?t=287
など、別のトピックで公開されているプラグインがあるようです。
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン
お疲れ様です。
プラグインの方、確認させていただきました
ハーリー様の公開されているほうは確認していたのですが、てれりる様のほうは見つけていませんでした
そちらのほうが希望にあっているみたいなので使わせてもらおうと思います。
教えていただきありがとうございました!
プラグインの方、確認させていただきました
ハーリー様の公開されているほうは確認していたのですが、てれりる様のほうは見つけていませんでした

そちらのほうが希望にあっているみたいなので使わせてもらおうと思います。
教えていただきありがとうございました!
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン(未解決)
申し訳ないです、解決したかと思っていたのですが少々…
紹介していただいたプラグインを導入し使わせていただいたのですがいくつか質問が
ハーリー様の
viewtopic.php?t=1606 のプラグインは、
敵グループ1 [ID1 ID2 ID3]の設定だとすれば、エンカウント時に
純粋に敵グループ内のモンスターが減ったり増えたりするプラグインのようでして少し私の望むものとは違いました。
てれりる様の
viewtopic.php?t=287 のプラグインはそもそもどう導入し扱えばいいのか
考えて色々と触ってみたのですが少々難しく折れてしまいました。
私の説明の仕方や導入,設定が悪いのは分かっていますが、どうかご解決願えませんか?
理想としては、
敵グループ[3 ID1 ID2 ID3 …]と設定した場合、そのエンカウント時に出てくる敵の最大数が3匹。最小は1。
エンカウントした場合、モンスターが最大数出現した場合は[ID1 ID3 ID2]
また、最小数で出現した場合も[ID1] の時もあれば [ID2] のようにランダムに出現してほしいのです。
このように一つの敵グループでランダムにエネミーが出現するように設定しておきたのですが…
そうすれば、わざわざ 敵グループを一つ一つしなくて済みますし、戦う際に同じような絵面にならず
戦闘もマンネリ?しないかなと思っています。
よくわかんねーな…と思われるかもしれませんが、どうお伝えすればいいのやら…
どうかお願いできませんでしょうか?また、こうすればいいなどのアドバイスもお待ちしております。
紹介していただいたプラグインを導入し使わせていただいたのですがいくつか質問が
ハーリー様の
viewtopic.php?t=1606 のプラグインは、
敵グループ1 [ID1 ID2 ID3]の設定だとすれば、エンカウント時に
純粋に敵グループ内のモンスターが減ったり増えたりするプラグインのようでして少し私の望むものとは違いました。
てれりる様の
viewtopic.php?t=287 のプラグインはそもそもどう導入し扱えばいいのか
考えて色々と触ってみたのですが少々難しく折れてしまいました。
私の説明の仕方や導入,設定が悪いのは分かっていますが、どうかご解決願えませんか?
理想としては、
敵グループ[3 ID1 ID2 ID3 …]と設定した場合、そのエンカウント時に出てくる敵の最大数が3匹。最小は1。
エンカウントした場合、モンスターが最大数出現した場合は[ID1 ID3 ID2]
また、最小数で出現した場合も[ID1] の時もあれば [ID2] のようにランダムに出現してほしいのです。
このように一つの敵グループでランダムにエネミーが出現するように設定しておきたのですが…
そうすれば、わざわざ 敵グループを一つ一つしなくて済みますし、戦う際に同じような絵面にならず
戦闘もマンネリ?しないかなと思っています。
よくわかんねーな…と思われるかもしれませんが、どうお伝えすればいいのやら…
どうかお願いできませんでしょうか?また、こうすればいいなどのアドバイスもお待ちしております。
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン(未解決)
シンプルなものがご希望なのかな、という気がするので別のものを紹介してみます。
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... m-enemies/
出現時に、敵キャラを別の敵キャラに変化させる。
メモ欄の記述 Random Enemy: id,id,id,id,id,id,id,id,...
id = 0 を指定した場合は、出現しないことになるため出現数もランダムにできる。
例えば、メモ欄に Random Enemy: 0, 1, 2, 3
と記述したダミーの敵キャラ3体を敵グループに登録しておくと
その3体がそれぞれ、出現しない or ID1 or ID2 or ID3 の中からランダムで抽選される。
抽選の結果、3体とも出現しない、になってしまった場合は再抽選されるため、最低でも1体は出現する。
ただし、ID0しか設定しないと、再抽選の無限ループになってしまうため設定禁止。
確率の調整方法として、例えば Random Enemy: 0, 1, 1, 1, 2, 3
と記述するとID1になる確率が他と比べて3倍になる。
利用規約は商用・非商用ともに制限なし。
説明を読んだだけで使ってみたわけではないですが、シンプルで使いやすそうに見えました。
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php ... m-enemies/
出現時に、敵キャラを別の敵キャラに変化させる。
メモ欄の記述 Random Enemy: id,id,id,id,id,id,id,id,...
id = 0 を指定した場合は、出現しないことになるため出現数もランダムにできる。
例えば、メモ欄に Random Enemy: 0, 1, 2, 3
と記述したダミーの敵キャラ3体を敵グループに登録しておくと
その3体がそれぞれ、出現しない or ID1 or ID2 or ID3 の中からランダムで抽選される。
抽選の結果、3体とも出現しない、になってしまった場合は再抽選されるため、最低でも1体は出現する。
ただし、ID0しか設定しないと、再抽選の無限ループになってしまうため設定禁止。
確率の調整方法として、例えば Random Enemy: 0, 1, 1, 1, 2, 3
と記述するとID1になる確率が他と比べて3倍になる。
利用規約は商用・非商用ともに制限なし。
説明を読んだだけで使ってみたわけではないですが、シンプルで使いやすそうに見えました。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン(未解決)
WTR様、ご返信ありがとうございます。
プラグインの方、確認させていただき導入も完了しました。
説明を読ませてもらったのですが、私の理想のものに近いと思われます
ただ、申し訳ないのですが 導入したのはいいのですが どこにどう設定すればよいのでしょうか?
ものは試しということで
Random Enemy: 0, 1, 1, 1, 2, 3 を敵グループから プラグインコマンド に書き込みテストプレイはしてみたのですが
特に変化はありませんでした。メモ欄というのが気になるのですが…
ご迷惑だと思うのですが、そのご説明をお願いできますか?
プラグインの方、確認させていただき導入も完了しました。
説明を読ませてもらったのですが、私の理想のものに近いと思われます
ただ、申し訳ないのですが 導入したのはいいのですが どこにどう設定すればよいのでしょうか?
ものは試しということで
Random Enemy: 0, 1, 1, 1, 2, 3 を敵グループから プラグインコマンド に書き込みテストプレイはしてみたのですが
特に変化はありませんでした。メモ欄というのが気になるのですが…
ご迷惑だと思うのですが、そのご説明をお願いできますか?
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン(未解決)
プラグインコマンドは使用しません。
敵グループではなく、敵キャラのメモ欄ですね。
適当なダミー敵キャラを設定して、そのメモ欄に変化させたい敵キャラIDを記述します。
で、敵グループはそのダミーの敵キャラを配置させておけばいいと思います。
敵グループではなく、敵キャラのメモ欄ですね。
適当なダミー敵キャラを設定して、そのメモ欄に変化させたい敵キャラIDを記述します。
で、敵グループはそのダミーの敵キャラを配置させておけばいいと思います。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン(未解決)
WTR様、ご指摘ありがとうございました。
丁寧な説明のおかげで私の理想通りのものが出来上がりました
本当に助かりました、ありがとうございました!
丁寧な説明のおかげで私の理想通りのものが出来上がりました

本当に助かりました、ありがとうございました!
Re: 敵がランダムに出現するプラグイン(エラーが出ます)
こちらでご紹介いただいたプラグインですが、連続してエンカウントするとエラーが生じる事があるようです。
恐らくモンスターの出現が0になってしまった場合、ループしやり直すはずなのですが、そこでエラーが起こっているのかと思います。
MVのバージョンは1.5.1です。
自分はスクリプトがまったく分かっていないので、どなたか修正いただけないでしょうか?
(現状、0にならないセットを作っておくより対策は無さそうですが…)
コード: 全て選択
TypeError: Cannot read property 'prototype' of undefined
at Game_Troop.setup (/----/js/plugins/RandomEnemies.js:79)
at Function.BattleManager.setup (rpg_managers.js:2143)
at Function.DataManager.setupBattleTest (rpg_managers.js:228)
at Scene_Boot.start (rpg_scenes.js:395)
at Function.SceneManager.updateScene (rpg_managers.js:2019)
at Function.SceneManager.updateMain (rpg_managers.js:1983)
at Function.SceneManager.update (rpg_managers.js:1907)
MVのバージョンは1.5.1です。
自分はスクリプトがまったく分かっていないので、どなたか修正いただけないでしょうか?
(現状、0にならないセットを作っておくより対策は無さそうですが…)
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。