Re: (スクリプトコマンドで)アクター別に戦闘コマンドを非表示にしたい
Posted: 2021年2月23日(火) 22:47
ムノクラ様
明朗な情報をご提供くださり、ありがとうございます。
ご紹介いただいたトリアコンタン様のTwitterを拝見して
実際、アクターコマンドがどういった性質のもとに成り立っているのか
理解することができました。
ムノクラ様のご推察通り、
スクリプトコマンドからの改変は困難で
既存の外部プラグイン(アクターコマンド部分を再定義しているオリジナルのプラグイン)を
改変するのが最良ということですね。
大変、参考になりました。
トリアコンタン様
いつも大変お世話になっております。
コアスクリプトで定義されているアクターコマンドの「状態」が
変数として保持されているわけではないため、スクリプトコマンドのみで改変するのは
難しいということですね。
コアスクリプトで「決め打ち」されているというのは、
もしや定数で宣言されているということでしょうか?(結局よく分かっておらず、すみません)
どちらにしても、トリアコンタン様の「アクターコマンド封印プラグイン」と
フトコロ様の「FTKR_ExBattleCommand.js」のコードを参考に
オリジナルプラグインを修正していくほか、方法はないということですね。
不毛なご質問をしてしまったようで、大変失礼いたしました。
もう少し考えてからご質問するように心がけます。
ユッケ様
お心遣いいただき、ありがとうございます。
私の質問のせいで不愉快な思いをされたようでしたら
大変申し訳ございません。
すべては私の勉強不足、努力不足によるものですので
少しでもこういったことが起きないよう
心がけつつ質問をさせていただこうと思います。
明朗な情報をご提供くださり、ありがとうございます。
ご紹介いただいたトリアコンタン様のTwitterを拝見して
実際、アクターコマンドがどういった性質のもとに成り立っているのか
理解することができました。
ムノクラ様のご推察通り、
スクリプトコマンドからの改変は困難で
既存の外部プラグイン(アクターコマンド部分を再定義しているオリジナルのプラグイン)を
改変するのが最良ということですね。
大変、参考になりました。
トリアコンタン様
いつも大変お世話になっております。
コアスクリプトで定義されているアクターコマンドの「状態」が
変数として保持されているわけではないため、スクリプトコマンドのみで改変するのは
難しいということですね。
コアスクリプトで「決め打ち」されているというのは、
もしや定数で宣言されているということでしょうか?(結局よく分かっておらず、すみません)
どちらにしても、トリアコンタン様の「アクターコマンド封印プラグイン」と
フトコロ様の「FTKR_ExBattleCommand.js」のコードを参考に
オリジナルプラグインを修正していくほか、方法はないということですね。
不毛なご質問をしてしまったようで、大変失礼いたしました。
もう少し考えてからご質問するように心がけます。
ユッケ様
お心遣いいただき、ありがとうございます。
私の質問のせいで不愉快な思いをされたようでしたら
大変申し訳ございません。
すべては私の勉強不足、努力不足によるものですので
少しでもこういったことが起きないよう
心がけつつ質問をさせていただこうと思います。