ページ 2 / 2
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2015年12月09日(水) 13:27
by りりり
Lilac様
無事倒せて良かったです・・!
戦闘バランスですが、雑魚は2から3回攻撃で倒せるくらいのHP設定、
ボスはその5倍くらいという感じで作っていたのですが・・・、
今回ボスのHPは10倍でした・・・(汗
しかも攻撃力高め・・・。
レベルが足りないとスキルをフルに活かして戦うことになるんですが余裕になると
スキルがいらなくなってしまうのでかなり強めに設定したのが裏目に・・。
なので反省してかなり緩いバランスに直しました。
1から作るの、大変ですよね。
それに絵や曲、プラグインなどを並行してやってる人は本当にすごいと思います・・。
自分も更新が落ち着いたら皆さんのゲームをプレイして勉強させていただきます。
Lilac様のツクールRPG期待してます!
あ、ちなみにですが、
今日の19時前後にシンボルエンカウントの敵を倒すイベントに
変数を取り入れて更新するので不具合が出たらすいません・・・。
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2015年12月09日(水) 19:41
by Lilac
りりり様、こんにちは。
>バランス
序盤の最序盤、スタート直後ですしね…。
私はいちばん最初はめちゃくちゃ緩くしてます。
雑魚は雑魚として見てもらって、最初くらいは一本道で楽がいいな、と。
一番最初からハードだと、ラストダンジョンがただ敵のHPを高くするっていう調整しか出来なくなってしまって。
雑魚のステータスについてはりりり様の仰る通り、早めに終わるけど1撃じゃ死なない程度にしています。
これは全ての雑魚敵がそうです。
そして更に、プレイヤーが武器を更新したときの攻撃力上昇を
例)木の剣:攻撃力10→銅の剣:攻撃力35→鉄の剣:攻撃力80
…みたいな感じにインフレ気味にして、俺強くなってる感を感じやすくしてたり。
ただ、剣:攻撃力100% 命中100%。大剣:攻撃力120% 命中80%みたいな感じで、装備の種類も増やして
ある程度のスタイルはプレイヤーが決めれるようにもしてみたり。
物語を進めてから「次強そうだし、Lv上げついでに1個前のダンジョンの宝箱でも埋めようかな」と考えたときに
逃げる連打しなくても一瞬で倒せるので倒して、それでドロップするポーションをほぼ無料でゲットしたり、
序盤の雑魚も成長してから倒して得がある感じに… なればいいなあ(希望)
レベルアップによるキャラクター達のステータス上昇率はとっても悩みます。
次の武器更新をしなくていいレベルの上昇率でもなく、でも、目に見えて成長をわかるようにしたい。
そしてこういうことを考えてる間が何より1番楽しい(笑)
>1から
あっ、1からっていうのは、これまで作ってた設定とかを引き継がず…ということなので、
デフォルトで入ってる素材とか使ってますし、色んな方のスクリプトを見てきたりしてますよ(笑)
プログラム組んだりできません!\(^o^)/
日本のサイトも外国のサイトも、色々作れちゃう方多くてスゴイですよね。
すごすぎて、スゴイという言葉しかでてこないくらい…
ありがとうございます。
もし公開できる時が来たら… 来たら、遊んで頂けたらそれはとっても嬉しいです。
いつも長文でごめんなさい!
更新、楽しみにしてますね。
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2015年12月10日(木) 13:37
by りりり
Lilac様
今回、詰らせて飽きられてしまうのは避けたかったので
データベース関連はかなり緩めにしました。すぐにレベルが上がります。
成長のパラメータ、標準のものだと緩やかなので自分も頑張って調整したいと思ってます。
一人で作ってるとどうしても時間が足りないですよね。
すいません、これから出かけるので全部にレスできなくてすいません・・・。
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2015年12月10日(木) 23:52
by どっぷ~@dfp
ボス倒して、奥にいる残党(ゴーストとその他2匹)のシンボルエンカウントたちを殲滅しましたが
何もイベントが起こらず。
村長に話をしても洞窟の残党狩りを依頼された時と同じセリフのまま。
イベントが進みません。終わりですか?
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2015年12月11日(金) 02:48
by りりり
どっぷ~@dfp さんが書きました:ボス倒して、奥にいる残党(ゴーストとその他2匹)のシンボルエンカウントたちを殲滅しましたが
何もイベントが起こらず。
村長に話をしても洞窟の残党狩りを依頼された時と同じセリフのまま。
イベントが進みません。終わりですか?
どっぷ~様
すみません、10日にシンボルエンカウントのスイッチを変数スイッチに変えており、
それ以前に1匹でも倒してセーブしていたのなら、進行不可になります・・。
今から話した分だけ敵を倒したことにするキャラを洞窟の一番奥に配置させますのでお待ちを・・
●追記 配置完了しました。奥にキャラが2体いますので左にいるキャラでスイッチが入ります。
その後右の倒れているモンスターに話しかけた回数だけ討伐数が上がります●
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2016年3月09日(水) 17:36
by Lilipa
プレイさせていただきました!!
☆感想☆
①シナリオ
とても楽しむことができました!村の真実や○ル○ンの紋章のこと、主人公の両親の話など盛りだくさんでよかったです。
次どうなるのかな?と思わせるような作りになっていたので、休まずノンステップで最後までやってしまいました!
②バトル
以前の書き込みを見ると非常に厳しいのではないかと思い斜に構えていましたが、修正が入ったおかげで割とすんなりできました。しかし、回復魔法の回復量は少ないと感じました。
③その他
モンスター退治を何回もするのが、少し面倒くさかったです。(もう少し敵の数減らしてほしかったです。)
とはいえ、おもしろかったので完成版を期待しています。魔獣件のシナリオもたのしみに待ってます。

Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
Posted: 2016年3月28日(月) 02:01
by りりり
Psan様
返事遅れてすいませんでした。
やはり、感想いただけると嬉しいです。
この作品は現在作ってる「本編」の外伝というか、
例えるならばFate/Zeroみたいな立ち位置と言えばわかりやすいんでしょうか。
2章以降は主要キャラが沢山出てきます。
魔獣関連もメインイベントと同時進行で少しずつ謎が解けていくのでお楽しみに・・。
同時に1章もデモ版なので大幅な改変を考えてます。(これは既にクリアしている方がいるので物語に影響しなく、指摘されたモンスター退治などですね)
敵を倒しにいくイベントは自分でも面倒だなと思い、
移動のショートカットでごまかしましたがやはり修正必須ですね。
回復魔法などのデータベースは知識がまだまだなので精進します。
なお、いつ完成するかわからない本編は誰にも予想できない始まり方、終わり方にしたいと思っているので本編も楽しみにしてくれればと・・・。
プレイしていただきありがとうございました!
Psan さんが書きました:プレイさせていただきました!!
☆感想☆
①シナリオ
とても楽しむことができました!村の真実や○ル○ンの紋章のこと、主人公の両親の話など盛りだくさんでよかったです。
次どうなるのかな?と思わせるような作りになっていたので、休まずノンステップで最後までやってしまいました!
②バトル
以前の書き込みを見ると非常に厳しいのではないかと思い斜に構えていましたが、修正が入ったおかげで割とすんなりできました。しかし、回復魔法の回復量は少ないと感じました。
③その他
モンスター退治を何回もするのが、少し面倒くさかったです。(もう少し敵の数減らしてほしかったです。)
とはいえ、おもしろかったので完成版を期待しています。魔獣件のシナリオもたのしみに待ってます。
