ページ 2 / 3
Re: 乗り物+その他
Posted: 2016年9月05日(月) 00:29
by くろまろこ
再現度スゴいですね!!
自力でこのクオリティは作れないし、助かります!
お借りします、ありがとうございます(^O^)/
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年2月20日(月) 23:43
by aroha
はじめまして
arohaJと申します。
クロちゃん13様の素材をお借りしたゲームが完成した為ご報告させていただきます。
https://twitter.com/arohaJ/status/833625323442827266
こちらのエスカレーターと電車のMAPがなければ一部MAPを作成する事はできませんでした。
感謝の気持ちを込めてお礼をさせていただきます。ありがとうございました!
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年3月06日(月) 01:31
by クロちゃん13
知らぬ間にうれしいお知らせが!
ご利用ありがとうございます!
時間があるときにプレイさせていただきます。
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年4月01日(土) 14:21
by 初心者913号
使用させていただきます!
素敵な素材作り、これからも頑張ってください!
すみません、質問いたします。
Posted: 2017年9月19日(火) 19:30
by MPS
すみませんが、質問させていただきます。
この素材の利用規約において、RTP改変素材だという表記があるのですが、
何を改変したものであるかが、書かれていないため、
この素材は、RPGツクールのどれのRTPを改変したものであるかを、
お聞きしたいです。
もう一つの質問として、
「単独キャラチップですので名前の前に!$をお忘れなく!」
とあるのですが、単独キャラチップをネット検索で調べてみても、
何なのかがでてきません。
これはいったい、どのような事なのですか?
どうもすみません、ご返答をお願いします。
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年9月20日(水) 22:43
by クロちゃん13
お答えします。
改変もとはSF_Outside_B及びCなどからですね。
一部分を流用したり、オリジナルのもありますが
単独キャラチップというのは1キャラだけのキャラチップのことを私が勝手にそう言ってるだけで
ようは名前の前に$つけないと8分割されちゃうよっ、てことだけですので深い意味はありません。
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年9月21日(木) 07:58
by MPS
素材投稿者様、ご返答ありがとうございます。
すみません、自分は同人活動として、
RPGツクールMVによる作品を、世に送り出す事を、
目指しております。
そのため、「RTP改変素材」と書かれている素材が、
もし、自分の持っている、
RPGツクールMV以外の素材を改変したものであったならば、
個人のパソコンから抜け出さない作品を、
ご制作されているユーザーの方々よりも、責任の性質が重く、
この問題を軽視して、カドカワコーポレーションさんにより、
訴訟が行われる危険性を、
ありえないと考えてはならない立場です。
そのため、質問する事が、非常に必死です。
これを書いている時にも、手に脂汗をかいております。
二度の質問で、申し訳ありませんが、
ふたたび質問へのご返答を、どうかお願いします。
>改変もとはSF_Outside_B及びCなどからですね。
という事は、RPGツクールMVの素材の改変であり、
RPGツクールMVのみしか、
ユーザー登録を行っていない場合でも、
使用できる、という事ですか?
SFの素材は、MVからしかない、という話らしいのですが、
すみませんが、はっきりとしたお話をいただきたいです。
>一部分を流用したり、オリジナルのもありますが
一部分を流用した、とは、どのような素材からですか?
もし、RPGツクールMV以外の素材からの流用であれば、
私が、そちらの利用規約を読むべきとなります。
そして、RPGツクールMV以外の、RPGツクールから
の流用となりますと、この素材のためならば、
もちろん、そちらを購入いたします。
そのくらい、自分の作品には、この素材が必要なのです。
>名前の前に$つけないと8分割
これについては、もう少し自分で考えたのですが、
例えばツクールMVにおける、
「!$Gate1」(大型の扉)
のような、1マス以上の大型のタイルを、うまく扱うための、
なんらかの命令記号のようです。
どのようにネット検索すれば、詳しい事を調べられるかが、
想像がつきませんが、できる事ならば勉強していきたく思います。
素材をいただく人間の分際(ぶんざい)で、
こんなことを言う事は、非常に申し訳ありませんが、
素材投稿者様には、「RTP改変素材」の場合、
何の改変素材であるかを、はっきりと表記していただきたいと、
切に願います。
場合によっては、「たぶん大丈夫」程度にこの事を取り扱い、
しかし問題となり、訴訟へと発展してしまう場合の、
可能性がある事柄ですので、そのような不幸が起こらないように、
どうか徹底していただきたく思います。
誠にすみませんが、どうかよろしくお願いします。
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年9月21日(木) 17:00
by 虚構の城跡
横から失礼します。
ツクールMVは従来作と比べ、DLCの素材が多く、時々、増えることもありますが、SF素材の大半はDLCにあります。
DLCの方にない場合は、DLCをダウンロードしてない可能性があります。
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年9月22日(金) 00:39
by クロちゃん13
重ねてお答えします。
改変もとはすべてツクールMVのみです。
それ以外からの改変はございません。
記号の件ですが公式に以下のような説明が出ています。
"マップ画面上で表示するキャラクターの画像です。 1キャラクターあたりのサイズは任意(基準は48×48)で、4方向(下、左、右、上)×3パターンの計12パターンを規定の順序で並べます。この1キャラクターを、縦に2体、横に4体の計8体分並べたものを1ファイルとします。1キャラクターのサイズは、この1ファイルの、幅の1/12、高さの1/8から算出されます。なお、建物との重なりをより自然に見せるために、キャラクターがタイルから上に6ドット分ずれて表示されます。
・ファイル名の頭に"$"をつけることで、1キャラクター=1ファイルとして扱うことができます。
・ファイル名の頭に"!"をつけることで、6ドットずれる仕様が適用されなくなり、茂み属性による半透明処理の影響も受けなくなります。
主にドアや宝箱といったマップのオブジェクトタイプのキャラクターに使用します。
・特殊文字"$"と"!"は併用も可能です。"
実際に試されたほうがわかりやすいかと
Re: 乗り物+その他
Posted: 2017年9月22日(金) 22:29
by MPS
虚構の城跡さん、クロちゃん13さん、
ご返答、ありがとうございます。
>虚構の城跡さん
DLCについて
どうもすみません、RPGツクールにおいて、
自分はかなりの初心者ですので、DLCがどのような扱いなのかを、
知りませんでした。
そのため、DLCについてを、公式である、カドカワコーポレーションさんに、
直接質問いたしました。
そしてそのお答えは、自分が購入したSteam版では、
DLCのフォルダに入っている音楽を、すべて営利目的で使用しても良い、
との事でした。
その時は、音楽についてのみの質問であったのですが、今を思うと、
DLCフォルダにある、音楽以外の画像素材も、
営利目的で使用して良いのか、聞けばよかったと、残念に思っています。
ちなみに、Steamで2980円(現時点での価格)を支払って手に入れる、
シーズンパスの素材は、MVのユーザー登録がすんでいれば、
すべてを営利目的の使用が可、との事でした。
>クロちゃん13さん
改変もとはすべてツクールMVのみ。
ご返答ありがとうございます。
心配する問題が解決されたため、安心して、
ありがたく、私の作品に使用させていただきます。
クロちゃん13様のこの素材は、自分の作品にとって、最高の素材であります。
この素材が使用できなければ、制作の断念すらも、検討したほどであります。
非常にありがたい素材を投稿していただき、本当に、ありがとうございます。
>記号の件
詳しい解説を、ありがとうございます。
この情報をもとに、勉強いたします。