ページ 11 / 19
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年7月26日(木) 23:17
by トリアコンタン
これはどのような機能でしょうか?
なでなで機能のプラグインコマンドには透過を指定する引数が最初から備わってないように見受けられます。
(P_STROKE [ピクチャ番号] [変数番号])
すみません、当該コマンドには「プラグインコマンドから透過指定」はありませんでした。
混乱させてしまい申し訳ありません。
また、ピクチャのボタン化のトリガー「マウスを押しつつピクチャ内で移動した場合」で代用させることも可能でしょうか?
上記のやり方で独自に変数を加算するイベントを呼んでなでなで機能を実装することは可能です。
もしうまくいかない場合、プロジェクトデータを頂ければ、こちらで実際に動かして確認することも可能です。
よろしければご検討ください。
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月05日(日) 18:42
by Takelu
もしうまくいかない場合、プロジェクトデータを頂ければ、こちらで実際に動かして確認することも可能です。
よろしければご検討ください。
トリアコンタン様、返信ありがとうございます!
今作っているプロジェクトデータのイベントを切り取ったものがこちらになります。
http://fast-uploader.com/file/7089017558000/
メーターがある程度溜まると会話文表示、MAXになるとイベント終了・・というものです。
サングラスの画像の透過部分をナデナデしてもメーターがたまらないようにしたいのですが…
ずっと動かし方が分からないままなので、是非確認していただけると嬉しいです。
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月08日(水) 03:34
by トリアコンタン
了解しました。
こちらで調査してみます。
しばらくお待ちください……!
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月10日(金) 22:24
by Takelu
トリアコンタン さんが書きました:了解しました。
こちらで調査してみます。
しばらくお待ちください……!
ありがとうございます!すごく助かります!
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月11日(土) 21:02
by トリアコンタン
こんばんは!
本件、頂いたプロジェクトにて現象を確認、修正しました。
こちらが検証したときは、なでなで機能と同時にP_CALL_CEも実行していて、このコマンドにより透過設定が有効になっていただけでした。
こちらの不手際でお手数をお掛けして申し訳ありません。
対応しましたのでよろしければ動作をご確認ください!
なでなで機能に透過設定が正しく適用されない問題を修正
なでなで機能にもプラグインコマンドから透過設定を変更できる機能を追加(ver1.11.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lCommon.js
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月14日(火) 17:32
by Takelu
トリアコンタン様、ありがとうございます!
ついに思ったとおりにゲームを動かすことができました
非常に長い期間、修正に協力してくださって本当に感謝です!ご自愛なさってください!
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月30日(木) 15:28
by エラリー
お世話になっております。ピクチャボタン化プラグインで不具合が起きたため質問させていただきます。
普段のようにピクチャボタン化プラグインでコモンイベントを呼び出した際、コモンイベント100以上の番号が正常に呼び出されないバグが起きました。(その際100以下の番号は正常に呼び出されていました)コモンイベントのページ数は最近増やしたものです。もし何かしら方法があれば教えてください。
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年8月30日(木) 23:10
by トリアコンタン
こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
こちらで現象を確認してみましたが、再現できませんでした。。
念のため、最新版(ver1.11.0)でなければ、差し替えて試してみてください。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lCommon.js
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年9月13日(木) 19:12
by エラリー
記憶が定かではないのですが、当初ピクチャボタン化プラグインをツクマテの記事の方でダウンロードさせていただき、アドバイス通りもう一度ダウンロードし直してみましたが直らず、試しにブログの方で配布されているのをダウンロードしてみたところ、ツクマテのものとはいくつか異なっていたため、おそらくこれで直るのではないかと思います。
ちなみに、サイトでピクチャボタン化プラグインと検索し、2つめにツクマテの記事があり、そこから最初の部分のダウンロードリンクからダウンロードしました。おそらくそのため古いプラグインをダウンロードしていたのではないかなと思っています。
Re: ピクチャのボタン化プラグイン
Posted: 2018年10月03日(水) 01:07
by スロウス
不躾な要望ですみません。
ピクチャのキーバインド機能ですが、デフォルトのシンボル以外に自分で定義したキーマッパーにも対応していただけないでしょうか?
それと、ポタン化したピクチャを押し続けているとそちらに向かってキャラが移動してしまうので、それを防止できるようにしていただけないでしょうか。