ページ 3 / 6
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年5月27日(日) 16:43
by ゼットン
>トリアコンタン様
仕様でしたか。武器による攻撃は前衛にしかできないというようなことをしたかったのですが、今回は諦めることといたします。ご返事いただき、ありがとうございます。
また、数々の素晴らしいプラグインのご提供をこの場を借りてお礼申し上げます。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年5月27日(日) 17:53
by トリアコンタン
特定のステートの対象しか選択できない、という意味では以前に作成した「対象限定スキルプラグイン」が使えるかもしれません。
以下のタグを指定するとステート「22」が有効になっているバトラーしか選択できないスキルを作ることができます。対象を「前衛ステート」にすればご要望の機能が実現できるかもしれません。
コード: 全て選択
<RTS_Script:!this.isStateAffected(22)>
よろしければお試しください。
対象限定スキルプラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... etSkill.js
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年5月27日(日) 19:42
by ゼットン
>トリアコンタン様
おお! お教えいただいたプラグインとコードを試してみましたところ、見事、希望通りの動作ができました。
本当にありがとうございます。
ただ、少し気になる点として、対象限定プラグイン内のヘルプには『敵キャラの選択制限については「YEP_BattleEngineCore.js」の適用環境では使用できません』と記載してあるのですが、当作ではYEP_BattleEngineCoreを使用しているにも関わらず、敵味方とも正常に対象限定スキルが動作いたしました。
今のところ問題は見受けられませんし、むしろそれでありがたいのですが、少し不安です……。
なのでなにか注意点などございましたら、またお教えいただけるとありがたいです。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年5月27日(日) 21:31
by トリアコンタン
こんばんは!
YEP_BattleEngineCoreはタッチで敵キャラを選択する機能があったと思うのですが、対象限定プラグインは当該機能と共存できていなかったと把握しています。(選択不可の敵キャラをタッチで選択できてしまう)
ひとまず、上記現象が再現するかお試しください。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年5月27日(日) 22:20
by ゼットン
>トリアコンタン様
なるほど、YEP_BattleEngineCoreはオプションのアニメーションプラグインを利用したかっただけのため、タッチ機能などはオフにしておりました。そういうことなら、問題はなさそうですね。
わざわざ質問にお答えくださりありがとうございます。
おかげさまで理想通りの作品が作れそうです。重ねてお礼申し上げます。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年10月15日(月) 22:58
by nuruten
お世話になっております。
このスクリプト含め、大変ありがたく使わせていただいております。
試験的に敵に前衛後衛の概念を導入してみたくなり、ダウンロードさせていただきました。
ただ、主人公側には前衛後衛の概念を導入しないようにしたいのですが
主人公側にステート(アイコン)を付与しない設定というのは可能でしょうか。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年10月16日(火) 08:22
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
主人公側には前衛・後衛の概念を適用しないよう機能追加を検討してみます。
しばらくお待ちください。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年10月17日(水) 15:27
by nuruten
突然の要望に返答していただきありがとうございます!
もし、実装が厳しいようでしたら
・主人公側と、敵側に付与するアイコンを別々に設定できる(主人公側のアイコンを非表示にしたいため)
・主人公側と、敵側に付与するステートIDを別々に設定できる
このどちらかでも理想的な戦闘に近づけますので
合わせてご検討のほど、何卒よろしくお願い致します。
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年10月21日(日) 12:25
by トリアコンタン
こんにちは!
ご要望の機能を追加しました。
ひとまず当初の仕様である、「主人公側には前衛後衛の概念を導入しない」で実装しました。
よろしければお試しください。
前衛・後衛の仕様を味方側もしくは敵側のみに適用できる機能を追加
https://raw.githubusercontent.com/triac ... arguard.js
Re: [解決済み]前衛・後衛の概念追加プラグイン
Posted: 2018年10月21日(日) 21:12
by nuruten
何と…!
素早い対応ありがとうございます!
早速導入させていただき、試してみたところ
まさに理想通りでした!!!
ありがとうございます!