ページ 737

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月15日(水) 18:59
by フトコロ
厨二少年さん
厨二少年 さんが書きました:さっそく試してみたのですが、うまく動作しませんでした…。
おそらくほかに入れてあるプラグイン等の兼ね合いではないかと思うので、
この件は解決したらまたご連絡します。
一つ確認しますが、指定した変数は初期化(0を代入)して使用していますか?
何も操作していない変数の初期値は 0 ではありませんので、v[x] == 0 で判定する場合は 0 を代入しないといけません。
厨二少年 さんが書きました:前提スキルの条件について、今は「覚えていること」が条件になっていますが、「前提スキルをスキルツリーで習得したことがある」という条件の選択と、一度スキルツリーで習得したスキルは忘れても再習得できない、という設定を追加していただけないでしょうか?
習得条件を変更することで他の処理に影響がでる可能性がありますので保障はできませんが、追加検討してみます。

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月15日(水) 19:06
by 厨二少年
返信感謝です!
…変数の件は完全に盲点でした。お恥ずかしい…。
これで安心して眠れそうです。
とりあえずはこれで前述の問題をごまかせます!
ありがとうございました!

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月15日(水) 21:41
by 厨二少年
変数の件ではお騒がせいたしました…。
先ほどのプラグインの機能改変とはまた別ベクトルの改善をお願いしてもよろしいでしょうか?
スキルツリーの設定にレベル制限がついているときに、それを習得画面で表示できるようになりませんか?
今の状態だとスキルポイントは足りてて前提スキルもあるのになぜか習得できない!って感じなので…。
重ね重ね申し訳ありませんが、検討していただいてもよろしいでしょうか?

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月15日(水) 22:29
by フトコロ
厨二少年さん
厨二少年 さんが書きました:スキルツリーの設定にレベル制限がついているときに、それを習得画面で表示できるようになりませんか?
今の状態だとスキルポイントは足りてて前提スキルもあるのになぜか習得できない!って感じなので…。
前提条件を習得画面に表示したい場合は、スキルの説明文に記述するようにしてください。
スキル拡張プラグイン(FTKR_SkillExpansion.js)の機能を使うことで、スキルの説明文を複数登録して、条件によって表示を変えることができますので、スキル習得のための前提条件を表示することに使えます。
下の記事で、その機能の使い方を説明しています。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=3201#p10629

>説明追加
入力例を添付しておきます。参考にしてください。
1.スキルの説明欄には、習得前に表示させたい内容を記述する。
2.スキルのメモ欄に<Set Sep Desc:1>タグを追加して、タグ内に習得後に表示させたい内容を記述する。
⇒下の図の「炎属性の単体攻撃魔法。」がそうです。
3.<enabled>に習得後の条件( cnt > 0 )を設定する。
前提条件を説明文で表示する方法.jpg
前提条件を説明文で表示する方法.jpg (57.62 KiB) 閲覧された回数 6063 回

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月16日(木) 10:37
by 厨二少年
使用例まで載せていただき、ありがとうございます!
自分の無知と不勉強でお手数おかけして申し訳ありませんでした!
ありがたく使わせていただきます!

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月16日(木) 22:16
by フトコロ
お世話になっております。

プラグインをv1.3.0に更新します。
更新内容は以下の通りです。

1.FTKR_SEP_ShowSkillStatus.js v1.3.0 に合わせて処理を見直しました。
2.習得コストの値に、js計算式を使用できる機能を追加しました。
3.スキルの習得条件に、他のスキルの習得回数を設定できる機能を追加しました。
4.スキルを削除した時に習得回数をリセットしない機能を追加しました。
5.前提スキルの有無の判定を、習得したことがあるかないかに変更しました。

詳細は、ヘルプを参照してください。
なお、一部処理が変わっているため、従来のバージョンと互換性はありません。
テストプレイをされる場合には、かならず新規に始めてください。

プラグインは、最初の記事からダウンロードしてください。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=3201


>厨二少年さん
フトコロ さんが書きました:厨二少年 さんが書きました:
前提スキルの条件について、今は「覚えていること」が条件になっていますが、「前提スキルをスキルツリーで習得したことがある」という条件の選択と、一度スキルツリーで習得したスキルは忘れても再習得できない、という設定を追加していただけないでしょうか?

習得条件を変更することで他の処理に影響がでる可能性がありますので保障はできませんが、追加検討してみます。
ご要望の、前提スキルの条件を「スキルツリーで習得したことがある」にできることと、一度スキルツリーで習得したスキルは忘れても再習得できない設定を追加しました。

プラグインパラメータの<Reset When Forgotten Skill>を「0 - リセットしない」に設定すると、上記の設定になります。

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月16日(木) 22:58
by 厨二少年
迅速な対応、本当にありがとうございます!
もはやフトコロさんには感謝の念で頭が上がりません…!
頑張っていいゲーム作ります!

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月18日(土) 15:02
by フトコロ
お世話になっております。

プラグインをv1.3.1に更新します。
更新内容は以下の通りです。

1.スキル拡張プラグイン v1.2.2 の更新内容に合わせて、スキルの取得回数をダメージ計算式に使用する部分の処理を修正しました。

プラグインは最初の記事からダウンロードしてください。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=3201

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月18日(土) 15:56
by アルツール
お世話になっております。
恐らく複数のプラグインをまたぐ案件と思われますが、こちらに報告させて頂きます。

・FTKR_CustomSimpleActorStatus.js
・FTKR_SkillTreeSystem.js(&前提プラグインも含む)

上記2つを併用した状態で、スキルツリーコマンドを選択すると
添付画像のエラーを吐き出してストップしてしまいました。
なお、FTKR_CustomSimpleActorStatus.jsの機能をOFFにすると
エラーは発生しませんでした。。
log2.PNG
恐れ入りますが、またお力添えを頂けましたら幸いです。

以下、環境関連の情報です。

============================================================
RPGツクールMV 1.3.4

プラグイン(導入順)
・Made with MV.js
・DevToolsManage.js(ver1.2.2)byトリアコンタン様
・FTKR_CustomSimpleActorStatus.js(ver1.1.0)
・FTKR_SkillExpansion.js(ver1.2.1)
・FFTKR_DisplayCommandFrame.js(ver1.0.5)
・FTKR_SEP_ShowSkillStatus.js(ver1.3.0)
・FTKR_SkillTreeSystem.js(ver1.3.0)

※プロジェクトの設定及びプラグインのパラメータは全てデフォルトの状態です。
============================================================

Re: ツリー型のスキル習得システムのプラグイン

Posted: 2017年3月18日(土) 16:47
by フトコロ
アルツールさん

不具合のご報告ありがとうございます。

ご迷惑をおかけし申し訳ないのですが、このエラーの原因は、FTKR_CustomSimpleActorStatus.js(v1.1.0)の更新に合わせて、FTKR_SkillTreeSystem.jsを更新していなかったのが原因です。

スキルツリープラグインを v1.4.0 に更新しましたので、改めてダウンロードをお願いします。

プラグインは最初の記事からダウンロードしてください。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=3201

FTKR_SEP_ShowSkillStatus.jsも同じ理由で更新しています。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=3145