ページ 10 / 10
Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
Posted: 2017年6月27日(火) 01:25
by kinlinfox
こんばんは。プラグインのご修正ありがとうございます!早速更新して確認してみました。
バトルのエラー解消できました、どうもありがとうございます!
バースト画像表示機能についても、期待通りバースト画像が表示できました。ご丁寧な説明ありがとうございます。
ありがたく使わせていただきます!
Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
Posted: 2017年6月28日(水) 13:08
by にゃたま
フトコロ様
こんにちは。お世話になっております。
フトコロ さんが書きました:>にゃたまさん
①のフキダシ有効化が解除される件について
とりあえず、フキダシプラグインの以下の箇所を修正するとイベント終了時にID0以外解除されなくなり
フキダシが元に戻らなくなります。
MessageWindowPopup.js 557~567行目あたり
コード: 全て選択
var _Game_Interpreter_terminate = Game_Interpreter.prototype.terminate;
Game_Interpreter.prototype.terminate = function() {
_Game_Interpreter_terminate.apply(this, arguments);
if (this._depth === 0 && this.isGameMapInterpreter()) {
if (imported_FTKR_EMW()) {
if (this.windowId() === 0) $gameSystem.clearMessagePopupEx(0);//ここを修正
} else {
$gameSystem.clearMessagePopup();
}
}
};
添付のプロジェクトで試していますが、特に問題はなさそうです。
当然、別途無効化コマンドを実行する必要はあります。
なお、マップ移動または戦闘で、自動的に無効化します。
確認が遅れ申し訳ございません。
先程フキダシプラグインを編集しようとしたのですがフキダシプラグインのバージョンアップの為
行が変わってしまった恐れがあります。
最新Ver2.7.0ではどのあたりになりますでしょうか?尚、上記コードの追加のみで問題ありませんか?
尚、テキスト更新コマンドや<ESS_停止無視>タグについては最強に便利です。
これは本当に助かりました。痒いところに手がとどくような機能です。
それではお返事おまちしております。
Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
Posted: 2017年6月28日(水) 20:17
by フトコロ
にゃたま さんが書きました:先程フキダシプラグインを編集しようとしたのですがフキダシプラグインのバージョンアップの為
行が変わってしまった恐れがあります。
最新Ver2.7.0ではどのあたりになりますでしょうか?尚、上記コードの追加のみで問題ありませんか?
プラグインの修正とその動作確認は、v2.7.0 で行っています。
なので、記載した行数どおりで、変わりありません。
Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
Posted: 2017年6月28日(水) 21:45
by にゃたま
フトコロ様
こんばんは。お返事ありがとうございます。
フトコロ さんが書きました:
プラグインの修正とその動作確認は、v2.7.0 で行っています。
なので、記載した行数どおりで、変わりありません。
修正してみたらウィンドウが元に戻らずいい感じで進行しております。
フキダシ無効化する件了解しました。これを行わないとずっとフキダシ表示のままということですね。
了解いたしました。本当にいつもすみません。
Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
Posted: 2017年6月28日(水) 22:02
by フトコロ
にゃたま さんが書きました:フキダシ無効化する件了解しました。これを行わないとずっとフキダシ表示のままということですね。
了解いたしました。本当にいつもすみません。
正確には、マップ移動や戦闘を行わない限りフキダシ有効のままになる、です。
マップ移動や戦闘開始時には、無効化処理を行うようになっています。
今回フキダシ設定を解除しないようにした部分は、マップイベントの実行終了時の無効化処理です。
Re: 【解決済み】イベントが会話中でもプレイヤーが動けるプラグイン
Posted: 2017年6月29日(木) 08:08
by にゃたま
フトコロ様
フトコロ さんが書きました:
正確には、マップ移動や戦闘を行わない限りフキダシ有効のままになる、です。
マップ移動や戦闘開始時には、無効化処理を行うようになっています。
今回フキダシ設定を解除しないようにした部分は、マップイベントの実行終了時の無効化処理です。
すみません。ずっとというのは語弊がありました。了解いたしました。
また何か不都合がありましたらよろしくお願いします。