ページ 11

【解決済み】「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したい

Posted: 2020年11月01日(日) 12:10
by ぼた餅
みなさんおはようございます。

表題の件なのですが、トリアコンタンさん制作「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したいと思っております。

「SceneCustomMenu」で作成したメニューにてアイテムにカーソルを合わせるとヘルプウィンドウが表示されますが、この時の説明テキストに「AdditionalDescription」の追加ページを設けることは可能でしょうか?

方法は問いません。
どうぞお力添えいただけますよう宜しくお願い申し上げます。

Re: 「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したい

Posted: 2020年11月01日(日) 14:24
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
併用できるように一部処理を見直しました。よろしければお試しください。

1.10.0 2020/11/01 AdditionalDescription.jsと併用できるよう修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... tomMenu.js

Re: 「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したい

Posted: 2020年11月02日(月) 06:53
by ぼた餅
トリアコンタンさん

対応いただきありがとうございます。
試してみたところ、下記のエラーが表示されます。
エラー画面
エラー画面

発生条件としては
【一覧取得スクリプト】$gameParty.members(); // パーティメンバー
【項目描写スクリプト】this.drawActorName(item, r.x, r.y); // アクター名称
の2点のみを設定したカスタムメニューを作成し、スクリプトから呼び出した直後に添付画像のエラーとなります。

追加ページの切り替え自体は問題なく動いております。
「AdditionalDescription」をOFFにすれば正常の挙動を返します。

Re: 「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したい

Posted: 2020年11月03日(火) 14:24
by トリアコンタン
スクリプトの指定方法次第でエラーになるパターンがあったので修正しました。
もしこの修正で現象が改善しない場合は、現象の再現できるプロジェクトをご提供いただければこちらで直接確認してみます。

1.10.1 2020/11/03 1.10.0の修正で一覧にデータベース以外のオブジェクトを指定するとエラーになる問題を修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... tomMenu.js

Re: 「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したい

Posted: 2020年11月03日(火) 19:42
by ぼた餅
修正ありがとうございます。
無事に併用ができるようになりました!



一つご報告をば…

直前のレスで書いた条件のカスタムメニューを作成し、画面から抜けようとすると画像と同じエラーが起こります。
パーティ一覧のウィンドウにフォーカスが当たっている状態でキャンセルボタンを押して終了しようとすると発生…という具合です。

ただキャンセルイベントに【SceneManager.goto(Scene_Map); // マップ画面に遷移】を設定すれば問題なくシーンを破棄できますので、緊急性のあるエラーではありません。
ご参考までにどうぞ。

Re: 【解決済み】「AdditionalDescription」と「SceneCustomMenu」を併用したい

Posted: 2020年11月03日(火) 23:37
by トリアコンタン
直近の修正は一部間違っていたので再度修正しました。
URLは同じです。