【解決済】ダメージポップアップの桁の表示差をなくす方法
Posted: 2020年11月24日(火) 18:24
桁の大きなダメージをポップアップさせると桁の表示差が出てうねるようになります。
この表示差を0にして桁が大きくても真っすぐに表示させたいのですが、どこか修正できる場所がありましたら教えてください。
この表示差を0にして桁が大きくても真っすぐに表示させたいのですが、どこか修正できる場所がありましたら教えてください。
取り急ぎ、近い動作をさせるプラグインをご紹介します。kitakita さんが書きました:桁の大きなダメージをポップアップさせると桁の表示差が出てうねるようになります。
この表示差を0にして桁が大きくても真っすぐに表示させたいのですが、どこか修正できる場所がありましたら教えてください。
コード: 全て選択
(() => {
"use strict";
Sprite_Damage.prototype.updateChild = function (sprite) {
};
})();
自分には「うねる」がどの部分かが、よく理解できませんでした。kitakita さんが書きました:ポップアップアニメーション自体は既存のままでよいです。
桁ごとに表示差が出ているので3桁を超えるとうねるように表示されます。
これを解消したいです。
どこかに表示差の数値があってそれを0にすれば全桁が同時に出現されるのではないかと想像しています。
コード: 全て選択
(()=>{
'use strict'
Sprite_Damage.prototype.createDigits = function(baseRow, value) {
var string = Math.abs(value).toString();
var row = baseRow + (value < 0 ? 1 : 0);
var w = this.digitWidth();
var h = this.digitHeight();
for (var i = 0; i < string.length; i++) {
var sprite = this.createChildSprite();
var n = Number(string[i]);
sprite.setFrame(n * w, row * h, w, h);
sprite.x = (i - (string.length - 1) / 2) * w;
// sprite.dy = -i;
sprite.dy = 0;
}
};
})();