[解決済]トリアコンタン様のStateRingIconプラグインでステートアイコンのX、Y値を変更機能
Posted: 2021年1月23日(土) 03:51
おはようございます
いつも助けてもらっています。
triacontane様のStateRingIconプラグインを使っていますが、自分が使っているバトルスプライトの大きさがいろいろなので、ステートアイコンの表示が合わない場合もあります。
例えば、画面サイズに近い大型モンスターの場合、ステートが頭上に表示されますが画面の外に出る場合や小さなモンスターの場合、頭上に表示されたステートアイコンが他の小さなモンスターを隠してしまうなどの場合です。
追加してほしい機能は、プラグインパラメータにおいて、ステートアイコンのXとY値がアクターとエネミーごとに一括調整できればと思っています。
また、エネミーのメモに「stateicon:x,y」といった感じで一括変更よりも優先されるような個別指定を行うとよいでしょう。
何卒、よろしくお願いします
ありがとうございます。
いつも助けてもらっています。
triacontane様のStateRingIconプラグインを使っていますが、自分が使っているバトルスプライトの大きさがいろいろなので、ステートアイコンの表示が合わない場合もあります。
例えば、画面サイズに近い大型モンスターの場合、ステートが頭上に表示されますが画面の外に出る場合や小さなモンスターの場合、頭上に表示されたステートアイコンが他の小さなモンスターを隠してしまうなどの場合です。
追加してほしい機能は、プラグインパラメータにおいて、ステートアイコンのXとY値がアクターとエネミーごとに一括調整できればと思っています。
また、エネミーのメモに「stateicon:x,y」といった感じで一括変更よりも優先されるような個別指定を行うとよいでしょう。
何卒、よろしくお願いします
ありがとうございます。