【解決済み】キャラクターの移動に関する仕様について
Posted: 2021年2月02日(火) 04:50
いつもお世話になっております。
只今RPGツクールMVにて、マップ上でアクション要素のあるゲームを作成しています。
そこでキャラクターの移動の細かい仕様についてお伺いしたいです。
〇聞きたいこと
・移動速度:標準速 で1マス隣に移動した時、移動開始から移動完了まで何Fかかるのでしょうか。
・移動速度:標準速 で隣り合うマス(A→B)へ移動し、Bのマスに「プレイヤーから接触」の
イベントが設定されていた場合、Bのマスのイベントが発生するのは移動開始から何F後になるのでしょうか。
・移動頻度とは何なのでしょうか。(無知で申し訳ないです)
・RPGツクールMVで感動ものを作る。 (http://ktnhmv.jugem.jp/?cid=7) ←のサイト様で、
「主人公の移動速度と、マップ上に配置された全てのキャラクターの移動速度を司っている処理」として
rpg_object.js の 6368行目(現ver)に記述されている
Game_CharacterBase.prototype.distancePerFrame = function() {
return Math.pow(2, this.realMoveSpeed()) / 256;
};
が挙げられているのですが、この中の 256 とはつまり何の数字なのでしょうか。
(自作のゲームでは 192 に変えたのですが、移動速度は 256/192 倍になったのでしょうか)
質問が多くて申し訳ないのですが、分かる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。
只今RPGツクールMVにて、マップ上でアクション要素のあるゲームを作成しています。
そこでキャラクターの移動の細かい仕様についてお伺いしたいです。
〇聞きたいこと
・移動速度:標準速 で1マス隣に移動した時、移動開始から移動完了まで何Fかかるのでしょうか。
・移動速度:標準速 で隣り合うマス(A→B)へ移動し、Bのマスに「プレイヤーから接触」の
イベントが設定されていた場合、Bのマスのイベントが発生するのは移動開始から何F後になるのでしょうか。
・移動頻度とは何なのでしょうか。(無知で申し訳ないです)
・RPGツクールMVで感動ものを作る。 (http://ktnhmv.jugem.jp/?cid=7) ←のサイト様で、
「主人公の移動速度と、マップ上に配置された全てのキャラクターの移動速度を司っている処理」として
rpg_object.js の 6368行目(現ver)に記述されている
Game_CharacterBase.prototype.distancePerFrame = function() {
return Math.pow(2, this.realMoveSpeed()) / 256;
};
が挙げられているのですが、この中の 256 とはつまり何の数字なのでしょうか。
(自作のゲームでは 192 に変えたのですが、移動速度は 256/192 倍になったのでしょうか)
質問が多くて申し訳ないのですが、分かる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。