ページ 1 / 1
【解決済】メッセージウィンドウを開いた状態でピクチャの切り替えをしたい
Posted: 2021年2月12日(金) 05:57
by 亜季色
ピクチャの表示:#1, picture_A
ピクチャの消去:#1
ウェイト:20フレーム
ピクチャの表示:#1, picture_B
ピクチャの消去:#1
ウェイト:20フレーム
メッセージウィンドウを開き、メッセージを読み進めていく背景で
メッセージの流れとは関係なく上記の動作を延々と続け、picture_Aとpicture_Bを何度も切り替えたいのですが可能でしょうか?
ピクチャのサイズは画面いっぱいの一枚絵で1000×1000ぐらいあります。
自分が出来る範囲では、メッセージウィンドウを開くたびにピクチャの切り替えが止まってしまいます。
Re: メッセージウィンドウを開いた状態でピクチャの切り替えをしたい
Posted: 2021年2月12日(金) 08:27
by ムノクラ
亜季色 さんが書きました:ピクチャの表示:#1, picture_A
ピクチャの消去:#1
ウェイト:20フレーム
ピクチャの表示:#1, picture_B
ピクチャの消去:#1
ウェイト:20フレーム
メッセージウィンドウを開き、メッセージを読み進めていく背景で
メッセージの流れとは関係なく上記の動作を延々と続け、picture_Aとpicture_Bを何度も切り替えたいのですが可能でしょうか?
ピクチャのサイズは画面いっぱいの一枚絵で1000×1000ぐらいあります。
自分が出来る範囲では、メッセージウィンドウを開くたびにピクチャの切り替えが止まってしまいます。
デフォルトで並列処理のイベントを動かしても、メッセージウィンドウが表示中はピクチャの表示が反応しないようですね。
(ちなみに変数の処理やアニメーションの表示であれば並列処理で動きます)
下記を使って実験し、実現はできました。
▼メッセージコモン(トリアコンタン様作) - MessageCommon.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1110
メッセージの表示中にコモンイベントを並列扱いで呼び出します。
しかし、作り方にちょっと癖があります。
制御文字で起動した並列処理扱いのコモンイベントはそのままでは繰り返しがされません。
なので、コモンイベント内部でループさせて、会話が終わったら、ループを終了させる処理を入れる必要がありました。
会話イベント
コード: 全て選択
◆スイッチの操作:#0001 S1 = ON
◆文章:なし, ウィンドウ, 下
: :\CE[1]会話開始
◆文章:なし, ウィンドウ, 下
: :会話2
◆文章:なし, ウィンドウ, 下
: :会話終了
◆スイッチの操作:#0001 S1 = OFF
コモンイベント
コード: 全て選択
◆ループ
◆ピクチャの表示:#1, Package1_2, 左上 (0,0), (100%,100%), 255, 通常
◆ウェイト:60フレーム
◆ピクチャの消去:#1
◆ウェイト:60フレーム
◆条件分岐:S1がOFF
◆ループの中断
◆
:分岐終了
◆
:以上繰り返し
サンプルデータを添付します。
新規プロジェクトのdataフォルダに入れて、試してください。
Re: 【解決済】メッセージウィンドウを開いた状態でピクチャの切り替えをしたい
Posted: 2021年2月12日(金) 11:48
by 亜季色
ありがとうございます!
無事やりたいことが実現できました!