アイテム使用使用でイベント実行プラグインの使い方が分からない
Posted: 2021年5月15日(土) 20:12
ツクール初心者です。
謎解きゲームでよくある、特定の場所でアイテムを使用したときに実行されるイベントを
作りたいと思っています。
そこで、蔦森くいな様の ItemTriggerというプラグインを使用してみようと試みたのですが
知識が足りず、どうすればよいのか分からなくて困っています。
プラグインのイベントの使用例を見ると
◆条件分岐:使用アイテムID = 1
◆文章:なし,ウィンドウ,下
: アイテム1を使用した
◆イベント処理の中断
◆
:分岐終了
となっているのですが、上記の「使用アイテムID」の入力方法が分かりません。
イベントエディターの条件分岐の項目の中から=の後には変数を入れることができるのですが、
使用アイテムIDはどうやって入力すればよいのでしょうか?
お使いの方がいらっしゃれば、教えて頂ければ幸いです。
また、この投稿を読んでくださった方のなかで、このプラグインは使ってないけど、こんな方法もあるよ!
という方がいらっしゃいましたら、お時間に余裕があればで構いませんので、教えて頂きたいです。
謎解きゲームでよくある、特定の場所でアイテムを使用したときに実行されるイベントを
作りたいと思っています。
そこで、蔦森くいな様の ItemTriggerというプラグインを使用してみようと試みたのですが
知識が足りず、どうすればよいのか分からなくて困っています。
プラグインのイベントの使用例を見ると
◆条件分岐:使用アイテムID = 1
◆文章:なし,ウィンドウ,下
: アイテム1を使用した
◆イベント処理の中断
◆
:分岐終了
となっているのですが、上記の「使用アイテムID」の入力方法が分かりません。
イベントエディターの条件分岐の項目の中から=の後には変数を入れることができるのですが、
使用アイテムIDはどうやって入力すればよいのでしょうか?
お使いの方がいらっしゃれば、教えて頂ければ幸いです。
また、この投稿を読んでくださった方のなかで、このプラグインは使ってないけど、こんな方法もあるよ!
という方がいらっしゃいましたら、お時間に余裕があればで構いませんので、教えて頂きたいです。