ページ 11

戦闘中の敵の名前表示 Ver1.3.0

Posted: 2021年5月23日(日) 13:26
by ヽ(´ω`)ノ
戦闘中の敵のバトラーに名前を表示させます。
img6.png
img6.png (627.56 KiB) 閲覧された回数 3159 回
Ver.1.3.0
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... lerName.md

このプラグインはNUUN_BattlerOverlayBase(バトラーオーバーレイベース)が必要です。
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... layBase.md

Ver.1.2.0以降から当プラグイン単体でも併用できるように対応いたしましたが、プラグインリストで疑似3Dバトルより下に設定してください。
Ver.1.1.6までのバージョンで疑似3Dバトルと併用する場合は以下のプラグインが必要です。
疑似3Dバトル併用パッチ
https://raw.githubusercontent.com/nuun8 ... DBattle.js

Re: 戦闘中の敵の名前表示 Ver1.1.0

Posted: 2021年6月19日(土) 19:07
by ヽ(´ω`)ノ
敵の名前の表示を常時か選択時に設定できる機能を追加しました。

Re: 戦闘中の敵の名前表示 Ver1.2.0

Posted: 2021年11月05日(金) 13:45
by ヽ(´ω`)ノ
敵グループ毎のモンスターの名前の座標を調整できる機能を追加いたしました。
同じモンスターでも敵グループの設定によってはアクターウィンドウの後ろに行ってしまうときに、そのグループ内のモンスターの名前だけ座標を変更できます。
img3.png
img3.png (350.13 KiB) 閲覧された回数 2362 回
1ページ目のバトルイベントの注釈
<EnemyNamePosition:3,10,-20>
左から順に表示順のID、X座標、Y座標になっています。
IDは敵グループ設定で配置したモンスター画像(配置ビュー上)の左上に出てくる数字を記入します。
3番目のモンスターのTPBゲージがXに10、Yに-20シフトします。

今回のバージョンから疑似3Dバトルの併用パッチを導入しなくても正常に動作するように修正いたしました。
プラグインリストで疑似3Dバトルよりも下に配置してください。