【解決済み】戦闘中の、MP最大値表示方法について
Posted: 2021年7月14日(水) 08:45
いつも参考にさせていただいております。
今回ご相談したいのは、バトルステータスウインドウに表示されるMPを
「現在値表示のみ」から「現在値/最大値」という表示にする方法です。
(理由:MP最大値が1桁に収まるゲームで最大値が装備等によって微変化するので、常に最大値も表示しておきたい)
調べてみたところ、
viewtopic.php?t=10162
こちらのトピックの内容から、
rpg_window.js内、 の"drawActorMp"末尾の値を大きくすると幅が広がって自動的に現在値/最大値表示に切り替わる…
ということまではわかったのですが、横幅を広げずに分数表示にするにはどうすればよいでしょうか?
「現在値のみ⇔最大値も表示」が切り替わる値を定義している場所をいじればよいのだとしたら、何処なのでしょうか?
(でもそうするとHPやTPも分数表示になってしまう気がします)
アドバイスをいただきたく、どうかよろしくおねがいします。
今回ご相談したいのは、バトルステータスウインドウに表示されるMPを
「現在値表示のみ」から「現在値/最大値」という表示にする方法です。
(理由:MP最大値が1桁に収まるゲームで最大値が装備等によって微変化するので、常に最大値も表示しておきたい)
調べてみたところ、
viewtopic.php?t=10162
こちらのトピックの内容から、
rpg_window.js内、 の"drawActorMp"末尾の値を大きくすると幅が広がって自動的に現在値/最大値表示に切り替わる…
ということまではわかったのですが、横幅を広げずに分数表示にするにはどうすればよいでしょうか?
「現在値のみ⇔最大値も表示」が切り替わる値を定義している場所をいじればよいのだとしたら、何処なのでしょうか?
(でもそうするとHPやTPも分数表示になってしまう気がします)
アドバイスをいただきたく、どうかよろしくおねがいします。