CommonPopupCoreについての質問です!
Posted: 2016年4月29日(金) 13:04
現在、やな様のプラグイン、CommonPopupCore.jsを使用しているですが、
画像のようにGetInformation.jsで表示されるようなポップアップを表示するには、どのような設定をすればよいのでしょうか?
画像のようにGetInformation.jsで表示されるようなポップアップを表示するには、どのような設定をすればよいのでしょうか?
これで、設定としては、引用したポップアップの部分と詳細を見て頑張ってとしか言えません・・・。プラグインコマンド
CommonPopup add param1 param2 param3 ・・・
必要なパラメータのみを指定できます。
例:プレイヤーの上にテストと240フレームポップアップさせる
CommonPopup add text:テスト count:240 eventId:-1
パラメータ詳細:
text:表示テキスト
eventId:表示するイベントのID
count:表示時間
delay:表示遅延
moveX:目標地点X(相対座標)
moveY:目標地点Y(相対座標)
sx:表示位置補正X
sy:表示位置補正Y
pattern:表示パターン
back透明背景,0:背景カラーで塗りつぶし,1以上:画像インデックス
bx:内容の表示位置補正X
by:内容の表示位置補正Y
extend:
fixed:画面に固定するか? true/falseで指定。
anchorX:
anchorY:
slideCount:新しいポップアップが発生した際、上にスライドさせる速度。