ページ 11

MOG_SceneMenuの改造 コマンド配置について

Posted: 2021年10月29日(金) 22:19
by ワラスボマイナス2
質問のフォーラムでもよかったのかもしれませんが、一応こちらで投稿させていただきます。

現在、タイトル通りのMoghunter様制作の「MOG_SceneMenu」を使わせていただいています。
このプラグインを改造してメインメニューのコマンドの配置を自分で自由に替えたいと思って調べたら
CSSを学ばなきゃいけないみたいで、さすがにその余力はありません。
また、コマンドの選択中に拡大縮小を繰り返すアニメーションがあると思うのですが、
それを切ってしまいたいと考えています。

何かしら、いい案はありますでしょうか

Re: MOG_SceneMenuの改造 コマンド配置について

Posted: 2021年11月28日(日) 19:59
by ムノクラ
ワラスボマイナス2 さんが書きました:質問のフォーラムでもよかったのかもしれませんが、一応こちらで投稿させていただきます。

現在、タイトル通りのMoghunter様制作の「MOG_SceneMenu」を使わせていただいています。
このプラグインを改造してメインメニューのコマンドの配置を自分で自由に替えたいと思って調べたら
CSSを学ばなきゃいけないみたいで、さすがにその余力はありません。
また、コマンドの選択中に拡大縮小を繰り返すアニメーションがあると思うのですが、
それを切ってしまいたいと考えています。

何かしら、いい案はありますでしょうか
CSSではなく、JavaScriptの理解は必要だと思います。

下記のパッチプラグインを作成しました。
https://fungamemake.com/archives/10829

プラグイン管理リストで、MOG_SceneMenuの下側にパッチプラグインを配置して使用してください。