ページ 1 / 1
立ち絵も表示できるステータス画面
Posted: 2021年11月21日(日) 06:05
by 沫那環

- TA_SceneStatusExtendスクショ
- SceneStatusEX_SSSmall.png (242.91 KiB) 閲覧された回数 6790 回
ステータス画面の見た目を大幅に改変します。
・ステータス画面に、各種能力値、属性有効度やステート有効度、プロフィールを
それぞれページごとに分けて表示します。
腕がある方は、ソースコードを改造して、オリジナルのページを増やすことも可能です。
・アクターに現在設定されている顔グラに応じたファイル名の立ち絵を、
ステータス画面に表示する機能を追加します。
・プラグインパラメータで設定したキーを押したり、
立ち絵自体をクリック・タップしたりすることで、
対応するもう一枚の立ち絵に切り替える機能をつけられます。
こちらの機能は、スモールサイズとラージサイズの画像の切り替えを想定しています。
詳しい使い方は、プラグイン内のヘルプをご覧ください。
このプラグインはMITライセンスにて公開しています。
ダウンロード先(右クリック→「名前を付けて保存」)
https://raw.githubusercontent.com/t-awa ... sExtend.js
1.1に更新しました
Posted: 2021年12月01日(水) 02:48
by 沫那環
次のレベルまでのゲージのグラデーションカラーの設定と、
各種ウィンドウの透明度の設定、およびアクターのスロット名を表示する機能を追加しました。
また、一部コードを最適化しました。
1.1.1に更新しました
Posted: 2021年12月11日(土) 11:20
by 沫那環
各種能力値の表示順番がくずれていた不具合と、
日本語版におけるプラグインパラメータの説明文の誤字を修正しました。
また、コードの最適化をしました。
1.1.2に更新しました
Posted: 2021年12月28日(火) 23:51
by 沫那環
日本語版における、プラグインパラメータの説明文を改定しました。
また、装備欄の表示幅の設定ミスの修正、立ち絵の表示設定を切り替える機能の追加、
立ち絵の事前読み込み処理とコード全体の最適化をしました。
1.2に更新しました
Posted: 2022年2月07日(月) 15:08
by 沫那環
カスタム能力値ページ機能と、状態異常・属性有効度ページにて、
それぞれの有効度の間に空行をはさむかどうかを設定するパラメータを追加しました。
また、各種ウィンドウの透明度パラメータの標準設定を、255に変更しました。