ページ 11

【解決済】誰かへの宣戦布告様の「素手禁止」スクリプトについて

Posted: 2022年1月08日(土) 00:27
by inu13
http://declarewar.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
誰かへの宣戦布告様の「素手禁止」スクリプトについて

サポートが停止されているものに対してこちらで質問してよいのか不明なのですが…
(問題がありそうでしたら削除いたします)

こちらの素手禁止の項目を2か所に設定したいのですが
3,4 や 3 or 4 という風に記載しても上手く動作しません。
(すべての装備が禁止になったり、他の装備への変更ができなくなったりします)

スクリプトへの知識が皆無で、設定する箇所が合っているのかも分からず申し訳ないのですが
複数個所で素手禁止を設定する方法をご存知でしたら教えていただけますでしょうか…

宜しくお願い致します。

Re: 誰かへの宣戦布告様の「素手禁止」スクリプトについて

Posted: 2022年1月08日(土) 03:35
by 奈々(なな)
恐らくコードの流れは読めていて、修正のやり方もほぼ正解だと思いますよ。
ただ書き方が×です。

○○ == 3 のところを、3か4、としたいなら
○○ == 3 or ○○ == 4 と書かなければダメです。



or は2つの条件式(正確には真偽値)を組み合わせる機能なので
○○ == 3 or 4 と書くと、
(条件1) or (条件2) の条件2は「4」となります。条件式ではなくて単なる「4」です。
基本的にこういうものはtrue、つまり必ず条件を満たす判定になるので
全ての装備が禁止になったという仕組みです。

Re: 誰かへの宣戦布告様の「素手禁止」スクリプトについて

Posted: 2022年1月08日(土) 10:12
by inu13
>奈々様
回答ありがとうございます。
記載道理にしてみた所すんなり上手くいきました!
理由まで記載していただき有難いです…ありがとうございました!