複数のマップを一つに結合しシームレスに移動できるプラグイン Ver.1.1.3
Posted: 2022年2月07日(月) 20:35
複数のマップを一つのマップに結合します。
プラグインパラメータのシームレスマップ設定に結合するマップを設定します。
リスト1番に設定したマップが基準となるマップとなります。 マップ名、表示名、タイルセット、スクロールタイプ、敵出現歩数、BGM自動演奏、BGS自動演奏、戦闘背景、ダッシュ禁止、遠景、メモはリスト1番のマップデータが適用されます。
エンカウントはリストで設定したマップのエンカウントが全て統合されます。
結合させるマップはすべて同じサイズにしてください。
シームレスマップ設定の設定が3,5,6,7でマップの横サイズが2、縦サイズが2の場合は
3,5
6,7
で結合されます。
イベントコマンドでイベントIDを取得する際、プラグインコマンド「イベントIDセット」で設定する事で結合後のイベントIDを設定する事ができます。
なおこのプラグインコマンド実行後に取得に成功した場合、プレーヤー、このイベント、イベントIDを指定しても設定したイベントIDが設定されます。
該当のイベントコマンドを実行後「イベントIDセット」はリセットされます。 https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... lessMap.md
必須、前提プラグイン
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... ME/Base.md
プラグインパラメータのシームレスマップ設定に結合するマップを設定します。
リスト1番に設定したマップが基準となるマップとなります。 マップ名、表示名、タイルセット、スクロールタイプ、敵出現歩数、BGM自動演奏、BGS自動演奏、戦闘背景、ダッシュ禁止、遠景、メモはリスト1番のマップデータが適用されます。
エンカウントはリストで設定したマップのエンカウントが全て統合されます。
結合させるマップはすべて同じサイズにしてください。
シームレスマップ設定の設定が3,5,6,7でマップの横サイズが2、縦サイズが2の場合は
3,5
6,7
で結合されます。
イベントコマンドでイベントIDを取得する際、プラグインコマンド「イベントIDセット」で設定する事で結合後のイベントIDを設定する事ができます。
なおこのプラグインコマンド実行後に取得に成功した場合、プレーヤー、このイベント、イベントIDを指定しても設定したイベントIDが設定されます。
該当のイベントコマンドを実行後「イベントIDセット」はリセットされます。 https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... lessMap.md
必須、前提プラグイン
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... ME/Base.md