ページ 11

【解決済み】ターン終了時にメンバーの並び順を再取得する方法が分からない

Posted: 2022年3月28日(月) 03:45
by 白頭イワシ
【使用プラグイン】
・SoR_DeadBattlerAutoSwap_MZ
・DarkPlasma_FormationInBattle

【現象】
蒼竜様制作の『SoR_DeadBattlerAutoSwap_MZ』プラグインにて全滅時の前衛後衛自動交代機能が実行された後、DarkPlasma様制作の『DarkPlasma_FormationInBattle』プラグインで追加された戦闘中の並び替えメニューを開くと、前衛と後衛の情報が更新されていない。
※メンバーを選ぶと更新され、現在の並び順になる。

【実行したスクリプト】

コード: 全て選択

$gamePlayer.refresh();
$gameMap.requestRefresh();

コード: 全て選択

$gameParty.allMembers();
【どうしたいか】
バトルイベントにてターン終了後、スクリプトを実行して現在のメンバーの並び順を取得。並び替えメニューに反映したい。

【補足】
製作者様に質問する前に、こちらで修正できればしたいと思い質問させて頂きました。
メンバーを選択すれば現在の並びになるのでプレイ自体には問題ないのですが、見栄えの問題で悩んでいます。
あまりJavascriptに明るくなく、スクリプトにも詳しくないので困っています。
教えて頂ければとても助かります、よろしくおねがいします。

Re: ターン終了時にメンバーの並び順を再取得する方法が分からない

Posted: 2022年3月28日(月) 12:03
by Plasma Dark
プラグインについて質問される場合は、配布サイトへのリンクとバージョンの明示があると良いと思います。
蒼龍さんのプラグインはクローズドな配布物のようですので、サイトトップにリンクするのが良いですね。

さて、クローズドな配布物との共用について、私としてサポートする意思はありません。
全滅時にパーティを入れ替える機能は DarkPlasma_ForceFormation が提供しています。
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... rmation.js

下記バージョンを前提とするなら、強制入れ替えがあった後で $gameTemp.requestBattleRefresh() を呼んであげると対象ウィンドウが更新されます。
DarkPlasma_ForceFormation はデフォルトでそうするようになっています。

DarkPlasma_Formation 1.2.5
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... rmation.js

DarkPlasma_FormationInBattle 1.2.3
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... nBattle.js

Re: ターン終了時にメンバーの並び順を再取得する方法が分からない

Posted: 2022年3月28日(月) 12:55
by 白頭イワシ
Plasma Dark さんが書きました:プラグインについて質問される場合は、配布サイトへのリンクとバージョンの明示があると良いと思います。
蒼龍さんのプラグインはクローズドな配布物のようですので、サイトトップにリンクするのが良いですね。

さて、クローズドな配布物との共用について、私としてサポートする意思はありません。
全滅時にパーティを入れ替える機能は DarkPlasma_ForceFormation が提供しています。
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... rmation.js

下記バージョンを前提とするなら、強制入れ替えがあった後で $gameTemp.requestBattleRefresh() を呼んであげると対象ウィンドウが更新されます。
DarkPlasma_ForceFormation はデフォルトでそうするようになっています。

DarkPlasma_Formation 1.2.5
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... rmation.js

DarkPlasma_FormationInBattle 1.2.3
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... nBattle.js
Plasma Dark 様

リンクとバージョンに関しては失念しておりました、すみません。
そしてプラグインのご紹介ありがとうございます、見落としていました。
バージョンも問題なく、正常な動作も確認出来ました。

まさか製作者様自身から紹介してくださるとは思いませんでした。
こちらの場を借りて、素晴らしいプラグインの制作と質問の回答に感謝の意を示させて頂きます。
本当にありがとうございました、非常に助かりました。
Plasma Dark様のこれからの創作活動も、陰ながら応援させて頂きます。