Torigoya_SameEquipType.jsについて
Posted: 2022年5月03日(火) 12:58
下記のサイトの
(https://torigoya-plugin.rutan.dev/party/sameEquipType/)
プラグイン「Torigoya_SameEquipType.js」(同じ名前の装備タイプなら同じものを装備できるように)
を利用しているのですが、ゲームで拡張した装備枠を選択すると添付ファイルのようにエラー画面が出てしまいます・・。
下記のプラグインのヘルプ通りに作成しています。
データベースの「タイプ」→「装備タイプ」設定で
同じ名前を設定した場合は、同じ種別のアイテムを装備できるようにします。
例えば
01 武器
02 盾
03 装飾品
04 装飾品
05 装飾品
のように設定した場合、装備の3段目〜5段目が全て
「03 装飾品」が装備できるスロットになります。
※装備の設定をする際は必ず同じ名前でも
一番上にあるものにしてください。
上記の例の場合であれば装飾品はすべて「03 装飾品」になります。
(https://torigoya-plugin.rutan.dev/party/sameEquipType/)
プラグイン「Torigoya_SameEquipType.js」(同じ名前の装備タイプなら同じものを装備できるように)
を利用しているのですが、ゲームで拡張した装備枠を選択すると添付ファイルのようにエラー画面が出てしまいます・・。
下記のプラグインのヘルプ通りに作成しています。
データベースの「タイプ」→「装備タイプ」設定で
同じ名前を設定した場合は、同じ種別のアイテムを装備できるようにします。
例えば
01 武器
02 盾
03 装飾品
04 装飾品
05 装飾品
のように設定した場合、装備の3段目〜5段目が全て
「03 装飾品」が装備できるスロットになります。
※装備の設定をする際は必ず同じ名前でも
一番上にあるものにしてください。
上記の例の場合であれば装飾品はすべて「03 装飾品」になります。