【解決済】敵シンボル(イベント)の真後ろから接触したという判定をさせたい
Posted: 2022年7月20日(水) 10:39
お世話になっております。
シンボルエンカウントするRPGを制作しています。そこで、敵シンボルの真後ろからプレイヤーが接触すると先制攻撃(いわゆるバックアタック)するという仕組みを作りたいと思っています。
ただ、敵シンボル(イベント)の視界に入ると追いかけてくるという仕様のため、プレイヤーが後ろを取られることもあります。
そのため、「真後ろから接触した」という判定を敵シンボル(イベント)の向き === プレイヤーの向きだけではダメということに気づき、接触時に敵シンボル(イベント)の真後ろの位置 === プレイヤーの位置なら先制攻撃、という実装にしようと考えました。
そのためこの質問で知りたいのは”敵シンボル(イベント)の真後ろの位置の取得方法”なのですが、もしその他に”プレイヤーが敵シンボル(イベント)の真後ろから接触したという判定”ができる方法があればご教授願います。
よろしくお願いいたします。
シンボルエンカウントするRPGを制作しています。そこで、敵シンボルの真後ろからプレイヤーが接触すると先制攻撃(いわゆるバックアタック)するという仕組みを作りたいと思っています。
ただ、敵シンボル(イベント)の視界に入ると追いかけてくるという仕様のため、プレイヤーが後ろを取られることもあります。
そのため、「真後ろから接触した」という判定を敵シンボル(イベント)の向き === プレイヤーの向きだけではダメということに気づき、接触時に敵シンボル(イベント)の真後ろの位置 === プレイヤーの位置なら先制攻撃、という実装にしようと考えました。
そのためこの質問で知りたいのは”敵シンボル(イベント)の真後ろの位置の取得方法”なのですが、もしその他に”プレイヤーが敵シンボル(イベント)の真後ろから接触したという判定”ができる方法があればご教授願います。
よろしくお願いいたします。