ページ 1 / 1
一時的に借用した装備品で戦闘し、返納をスイッチで管理
Posted: 2022年8月08日(月) 04:48
by アンドゥトロワ
閲覧ありがとうございます。
・やりたい事
訓練場などで、装備品のセットが沢山用意されていて、
選んだり、ランダム等でいずれかの装備品セットを
一時的に装備する。
訓練終了後に、装備品の装備状態を全て解除する。
上記のことを、スイッチのオンオフで管理したいです。
また、装備品借用時に何か装備してる物があると
「装備を外してから来てくれ」みたいな流れにしたいです。
どなたか、教えて下さい。
Re: 一時的に借用した装備品で戦闘し、返納をスイッチで管理
Posted: 2022年8月08日(月) 07:45
by Plasma Dark
スイッチで管理するのは2値を取る状態であって行為ではないので、やりたいことの言語化が不十分であるように思います。
スイッチで管理したい状態とは何かを考えてみてください。
とは言っても、作り慣れていないのにただ考えるだけでは時間の無駄になりかねません。
手を動かしましょう。
やりたいことを実現するために何か取り組んだことはあるでしょうか。
誰しも、最初から洗練されたものが作れるわけではありません。
やりたいことをシンプルにして作ってみて、それで足りないものを考えてみることを推奨します。
今回で言えば、とりあえずパーティメンバー一人で決まった装備を借りるイベント、
借りた装備を返すイベントを作るところから始めると良いと思います。
コード: 全て選択
◆条件分岐:装備を借用しているがON
◆注釈:装備を返却する
◆武器の増減:レンタルソード - 1 (装備品を含む)
◆防具の増減:レンタルシールド - 1 (装備品を含む)
◆防具の増減:レンタルハット - 1 (装備品を含む)
◆防具の増減:レンタルシャツ - 1 (装備品を含む)
◆防具の増減:レンタルリング - 1 (装備品を含む)
◆プラグインコマンド:loadEquipSet
◆スイッチの操作:#0003 装備を借用している = OFF
◆
:それ以外のとき
◆注釈:装備を借用する
◆プラグインコマンド:saveEquipSet
◆武器の増減:レンタルソード + 1
◆防具の増減:レンタルシールド + 1
◆防具の増減:レンタルハット + 1
◆防具の増減:レンタルシャツ + 1
◆防具の増減:レンタルリング + 1
◆装備の変更:ハロルド, 武器 = レンタルソード
◆装備の変更:ハロルド, 盾 = レンタルシールド
◆装備の変更:ハロルド, 頭 = レンタルハット
◆装備の変更:ハロルド, 身体 = レンタルシャツ
◆装備の変更:ハロルド, 装飾品 = レンタルリング
◆スイッチの操作:#0003 装備を借用している = ON
◆
:分岐終了
プレイヤーにいちいち装備をはずさせるのは親切ではないので、この例では今の装備セットを記録して復元するプラグインコマンドを利用しています。
https://github.com/elleonard/DarkPlasma ... quipSet.js
Re: 一時的に借用した装備品で戦闘し、返納をスイッチで管理【解決】
Posted: 2022年8月08日(月) 11:32
by アンドゥトロワ
親切な回答ありがとうございます!!
やろうとしていることが、シンプルなのか複雑な事なのかも良く分からず困っていました、、、
まずは、自分が出来る範囲で少しずつ目標に近い物を作って行きたいと思います!
コードの例、とても参考になりましたm(__)m
また、行き詰まった時はよろしくお願い致します!
考え方を教えて頂けるだけで助かります!!