ページ 1 / 1
【解決済】トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年8月27日(土) 09:32
by huntkill
お世話になっております。huntkillと申します。
RPGツクールMZにて、「対象限定スキルプラグイン」を導入してみたのですが、
「setBlendColor」に関してエラーが発生しました。
使用用途としては、「特定のステートが掛かっている敵は攻撃対象から外す(ターン経過でステートが解除され攻撃可)」と言う物です。
当該ステートのメモ欄に<RTS_Invincible>を入力し、バトルイベントでステートの付与状況を操作しています。
全体攻撃時の挙動は望み通りの結果が得られましたが、単体攻撃時に対象を選択する画面で上記エラーを確認しました。
新規プロジェクトで当プラグインのみを導入した場合でも同様の結果になりました。
尚、ターン経過でステートが解除されたら問題無く攻撃可能になりました。
問題解決に向けた助言、何卒宜しくお願い致します。
Re: トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年8月27日(土) 11:52
by Plasma Dark
ダウンロード元のURLを明示すると解決のヒントになることがあります。
ところで、MV版をダウンロードされていないでしょうか。
MZ版は以下のページにあります。
https://github.com/triacontane/RPGMaker ... etSkill.js
Rawボタンを右クリックして対象をファイルに保存して利用できます。
トリアコンタンさんのリポジトリのREADMEにある運用方針に、MV版とMZ版の管理方法について記されています。
https://github.com/triacontane/RPGMakerMV
ページ左上のプルダウンメニューでブランチを選択して表示できますが、リポジトリのデフォルトブランチが mz_master になっているので、上記URLにアクセスしたときに最初に表示されるのはMZ版のプラグイン一覧です。
Re: トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年8月27日(土) 13:39
by huntkill
Plasma Dark 様
確認した所、仰る通りMVバージョンを導入していました。
早速テスト用のプロジェクトに導入して動作確認を行った所、問題無く動作しました。
ありがとうございました。
ですが1つだけ、どうにかならないかな、と思う事が有ります。
選択不可の敵の名前が薄くではありますが見えている点です。
大型ボスの部位としての敵を攻撃対象から一時的に外す事が目的なのですが、
そのボスが複数部位であると言う情報を最初の内は与えたくないのです。
「最初はボス1体のみと思わせておいて、実は複数部位持ちでした」と言う展開が理想です。
なので、選択対象から外れている敵の名前を薄くするのでは無く消してしまいたいのです。
身勝手な望みである事は重々承知していますが、何卒宜しくお願い致します。
Re: トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年8月27日(土) 14:34
by トリアコンタン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
ご要望について了解しました。
実装上、実現可能かどうか調査してみます。
対応するかどうかは調査結果次第かつ、時期はお約束できませんが、それでもよろしければお待ちください。
Re: トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年8月27日(土) 14:41
by huntkill
検討して頂けるとは!
ありがとうございます!
Re: トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年9月07日(水) 22:57
by トリアコンタン
こんにちは!
ご要望の機能を追加しました。
よろしければお試しください。
「対象限定スキルプラグイン」
2.3.0 2022/09/07 選択できないバトラーをウィンドウから非表示にできる機能を追加(敵キャラのみ)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... etSkill.js
Re: トリアコンタン様の「対象限定スキルプラグイン」について
Posted: 2022年9月08日(木) 07:13
by huntkill
おお!素晴らしい!
望み通りの挙動だ!
ありがとうございます!
貴方が神か!