ページ 11

【解決済】フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月13日(金) 05:41
by オイヨイヨ
透明状態のキャラを歩きながらフェードインして登場するシーンを作りたいのですが
フェードインした後に歩きだすか、動いた後にフェードインしてしまって上手くいきません。

なにかいい方法はありませんか?

Re: フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月13日(金) 08:31
by AYA
代替案としてフェードインの代わりに画面の色調変更でなんとかなるかもしれません。

フェードアウト(この時点で画面はまっくら)

画面の色調変更で黒にする(フェードアウトされているので同じくまっくら)

フェードイン(ただし画面の色調で黒にしているので見た目は変わらずまっくら)

画面の色調変更を適当な時間を設定して通常に戻す。このとき「完了までウェイト」は外しておく。これに合わせてキャラを移動させる。(まっくら画面から徐々に戻りつつ、キャラの移動に合わせて画面が動く。)

Re: フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月13日(金) 22:47
by オイヨイヨ
返信ありがとうございます。

画面全体をフェードインしたいのではなく、キャラ(キャラチップ)を透明な状態から徐々にフェードインさせたいのです。説明不足ですみませんでした。

Re: フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月13日(金) 23:02
by BlackBear27
>オイヨイヨさん
 同じキャラのキャラチップで透明度の違うものを用意して、歩いている途中で「画像の変更」をかけるというのはいかがでしょう?

Re: フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月13日(金) 23:56
by AYA
>キャラ(キャラチップ)を透明な状態から徐々にフェードインさせたいのです。

それなら「移動ルートの設定」の中にある「不透明度の変更」ですね。不透明度0で透明、255に近づけるにつれて徐々にフェードインします。違和感のない程度に変更していけば表現できると思います。

Re: フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月14日(土) 02:09
by オイヨイヨ
それが足を遅くして一歩あるかせて、その間にフェードインしたいのに
動く前に完全にフェードインしてしまうか動いた後にフェードインしてしまって上手くいかないんですよ。

Re: フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月14日(土) 08:24
by やまQ
文章で説明すると長くなるので、作例を用意しました。

ツクールのマップデータファイルです。
ファイルは圧縮しているので解凍してください。


使い方。
まず、MZの新規プロジェクトを作成してください。

作ったプロジェクトのdetaフォルダ内に同名のファイルがあるので、
解凍したファイルを上書きしてください。
手順.jpg

Re: 【解決済】フェードインしながら登場

Posted: 2023年1月15日(日) 02:10
by オイヨイヨ
やまQ 様
素晴らしい回答ありがとうございます!
親切にサンプルまで作っていただけるとは、おかげでやりたい事ができました。
感謝の念に堪えません。