【解決済】対象に同じステートを付与した時、上書きではなく残ターン数を加算する方法
Posted: 2023年1月20日(金) 22:42
ステートを付与するアイテム・スキルを使用した時に、すでに対象が同じステートを持っていた場合、ステートの残ターン数は上書きになりますが、これを継続ターン数を加算する方法を考えています。
例:継続ターン数残り1の「毒」ステートにかかっている敵に、継続ターン数最小「6」最大「6」の同じステートである「毒」を付与した場合に敵のステート残数を「7」にしたい。
要望にぴったりのプラグインは見つからなかったため、私の知識量で考えられる方法として、下記を考えました。
●現在対象にかかっているステートの残ターン数をスクリプト等で変数に取得したのちに、それを加算したターン数を継続ターンとしたステートで上書きする
この場合だと、トリアコンタン様の「動的データベース構築プラグイン」にて、ステートの最小ターン・最大ターンを変数によって設定できるため、後半の「加算したターン数を継続ターンとしたステート」を作成することは可能かと考えます。
上記の例を用いると「変数1」に対象のステート残ターン数を格納。「毒」のステートのメモ欄には<DD継続ターン数_最大:\V[1] + 6><DD継続ターン数_最小:\V[1] + 6>と記述することで、実質ステートターン数が加算しているようにできるのではないか、という案です。
そこでお聞きしたいのが●案の前半の、「現在対象に付与されているステートの残ターン数をスクリプト等で変数に取得」の方法が分かれば教えていただきたいです。
また、私の●案以外で要望が叶う手段がありましたら、ご教示いただけると大変ありがたいです。
長文失礼いたしました。
例:継続ターン数残り1の「毒」ステートにかかっている敵に、継続ターン数最小「6」最大「6」の同じステートである「毒」を付与した場合に敵のステート残数を「7」にしたい。
要望にぴったりのプラグインは見つからなかったため、私の知識量で考えられる方法として、下記を考えました。
●現在対象にかかっているステートの残ターン数をスクリプト等で変数に取得したのちに、それを加算したターン数を継続ターンとしたステートで上書きする
この場合だと、トリアコンタン様の「動的データベース構築プラグイン」にて、ステートの最小ターン・最大ターンを変数によって設定できるため、後半の「加算したターン数を継続ターンとしたステート」を作成することは可能かと考えます。
上記の例を用いると「変数1」に対象のステート残ターン数を格納。「毒」のステートのメモ欄には<DD継続ターン数_最大:\V[1] + 6><DD継続ターン数_最小:\V[1] + 6>と記述することで、実質ステートターン数が加算しているようにできるのではないか、という案です。
そこでお聞きしたいのが●案の前半の、「現在対象に付与されているステートの残ターン数をスクリプト等で変数に取得」の方法が分かれば教えていただきたいです。
また、私の●案以外で要望が叶う手段がありましたら、ご教示いただけると大変ありがたいです。
長文失礼いたしました。