ページ 1 / 1
【解決済み】ボタン長押し解除→ボタンを押しなおし
Posted: 2023年2月24日(金) 13:01
by クツクツ
ボタンを長押しすることで変数を+1していく
途中で邪魔がはいると変数が0になる
こういう作りにしてるのですが変数は0になってもボタンを押し続けているとまた足されてしまいます
要するにボタンを押しなおしさせたいのです
そんな方法がありますでしょうか?
Re: ボタン長押し解除→ボタンを押しなおし
Posted: 2023年2月24日(金) 23:43
by ゆわか
邪魔が入ったら押し続けても加算されない仕組みは、以下の考え方で実装できると思います。
邪魔が入って0に戻すイベントに邪魔が入ったことを知らせるスイッチを追加して
押し続けてたら加算される処理は邪魔が入ったスイッチがOFFなら実行するようにする。
ボタンを押してない状態の時の分岐に、邪魔が入ったスイッチをOFFにする処理を追加する。
邪魔が入った時は押し続けても無駄だとプレイヤーに伝える仕組みも追加した方がいいかも。
邪魔が入ったスイッチがONの時は、加算処理の代わりにブザーを鳴らすとか。
例)決定ボタンをおしっぱにすると加算される、邪魔されると一回離さないと加算されない。
◆条件分岐:ボタン[決定]が押されている
◆条件分岐:邪魔が入ったがOFF
◆変数の操作:#0001 カウント += 1
◆
:それ以外のとき
◆SEの演奏:Buzzer1 (90, 100, 0)
◆
:分岐終了
◆
:それ以外のとき
◆スイッチの操作:#0001 邪魔が入った = OFF
◆
:分岐終了
Re: ボタン長押し解除→ボタンを押しなおし
Posted: 2023年2月25日(土) 01:25
by クツクツ
ゆわかさんありがとうございます。
押しなおしに成功しました。
音も入れてみたところいい感じになりました。