ページ 1 / 1
【解決済み】アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月14日(火) 10:32
by KOHAKU
お世話になっております。
アイテムを装備することによって、緊張感のあるバトルができるようにしたいと思い、
砂川赳様の
アイテムを装備できるようにするプラグイン
https://newrpg.seesaa.net/article/489576403.html
をダウンロードし、説明通りにシステムで装備タイプを作る→プラグインパラメーターにもその装備タイプの番号を間違いなく入力しました。
しかし、メニュー画面から装備を選択し、その装備スロットを『アイテムを持っている状態』で選択した瞬間に必ず
TypeError: Cannot read property 'code' of undefined
というエラーが表示されてしまいます。
他プラグインすべてをOFFにした状態でも表示が出てしまいます。
何か解決できる方法があれば、ご教授お願い致します。
Re: アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月14日(火) 13:54
by 剣崎 宗二
現状情報が不足しているので、
https://qiita.com/triacontane/items/2e2 ... e9503a2c30
こちらのトリアコンタンさんの記事の
「エラーメッセージを確認する(1. 2. 3. 4.)」
をお読みいただき、コンソール画面をご添付ください。
(「ただしキャプチャにはご自身のローカル環境の情報が~」の部分は必ずご確認ください)
Re: アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月14日(火) 15:17
by KOHAKU
ご返信ありがとうございます。
エラーが発生した時のコンソール画面はこちらになります。個人情報の流出などが怖くて大きくウインドウをカットしてしまっていますが、こちらで大丈夫でしょうか?
ちなみに、アイテムを持っていない状態だとエラーは発生しません。
プラグイン本体よりむしろ、ツクール本体のプラグイン(rpg_objects.js)でエラーがたくさん表示されてるように見られます。
Re: アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月14日(火) 18:56
by 剣崎 宗二
該当プラグインのMV対応が不足しているものと考えます。
MVにはScene_Boot.prototype.onDatabaseLoadedがないので、その分の初期化がスキップされてますね。
コード: 全て選択
const _Scene_Boot_prototype_isReady = Scene_Boot.prototype.isReady;
Scene_Boot.prototype.isReady = function() {
_Scene_Boot_prototype_isReady.call(this);
setItemData($dataItems);
};
これを入れてみて好転するか見てください。
Re: アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月14日(火) 20:10
by KOHAKU
対策を書き込んでいただきましてありがとうございます。
とりあえずどちらのjsファイルにもそれぞれ交互にコピペして貼り付けて試してみましたが、rpg_objectsの場合でもアイテム装備プラグインの場合でもエラーが表示されてしまいました。
rpg_objectsの場合は
const _Scene_Boot_prototype_isReady = Scene_Boot.prototype.isReady;
が悪さをしているのかそこで引っかかっているようであり、アイテム装備プラグインの場合は
for (const data of dataArray) {
// 名前が設定されているデータのみが対象
の辺りで突っかかってしまうように見られます。
ちなみに場所をいくらかずらしたりしてみても、同じようなエラーが表示されました。
Re: アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月14日(火) 21:46
by 剣崎 宗二
失礼いたしました。
並行作業をしていた関係で私の方も考慮不足だったようです。
コード: 全て選択
const _DataManager_setupNewGame = DataManager.setupNewGame;
DataManager.setupNewGame = function() {
_DataManager_setupNewGame.call(this);
setItemData($dataItems);
};
先ほどのを消し、こちらで再度お試しください。
尚、入れるのはプラグインの方です。rpg_~は基本書き換えるべきではありません。
Re: アイテム装備プラグインのエラー
Posted: 2023年3月15日(水) 07:43
by KOHAKU
ご回答ありがとうございます。朝一に失礼します。
アイテム装備プラグインの方に新しいコードを張り付けて動かしてみたら、エラーが起こることなく使うことができました。
改めてお礼申し上げます、本当にありがとうございました!