ページ 1 / 1
【解決済み】画面キャプチャ管理プラグインのエラーについて
Posted: 2023年5月26日(金) 09:18
by ばや氏
現在トリアコンタン様の"画面キャプチャ管理プラグイン"を使用させて頂いております。メモ帳からtest:Falseに変更し、デプロイ後のゲームプレイ中でも無事PrintScreenキーからスクリーンショットの撮影に成功したのですが、"MadeWithMv"プラグインでタイトル画面前のスプラッシュ画面を表示中のみスクリーンショットを行うと"Uncaught TypeError:Cannot read propaty 'children' of undefined "というエラーを起こしてしまいます。
こちら何かご助言頂けますと幸いです…!
Re: 画面キャプチャ管理プラグインのエラーについて
Posted: 2023年5月26日(金) 10:47
by Plasma Dark
起動直後のシーンは、画面キャプチャに含む制御文字を変換するための仕組みを用意する前の段階ですので、まだ用意されていないものを参照しようとしてエラーが出ています。
修正PRを出しましたが、起動直後のシーンではキャプチャ自体を無効にするというアプローチで、MZ版と仕様がズレてしまうため、取り込んでいただけるかどうかはトリアコンタンさんのご判断次第ですね。
Re: 画面キャプチャ管理プラグインのエラーについて
Posted: 2023年5月27日(土) 08:46
by ばや氏
Plasma Dark様
ご返信ありがとうございます!お陰様でこちらの問題をトリアコンタン様にご対応いただきました!
https://twitter.com/triacontane/status/ ... m2OIg&s=19
SteamにアップロードしたRPGツクール作品はSteamオーバーレイが使えず、せめてものスクリーンショットの導入をと思っていたのでこちらのエラーが改善して本当に助かりました!
修正PRをご提供してくださいましたPlasma Dark様、プラグインをご制作してくださいましたトリアコンタン様、本当にありがとうございます!