RPGツクールVXAce・MV 自己流データベースサンプル集
Posted: 2016年6月06日(月) 13:36
RPGツクールMVはデフォルトのプリセットデータが少ないので、
データベースを一つ一つ作り上げていくのが大変です。
そんな労力を少しでも減らせる、
RPGツクールMVのデータベースサンプルを公開しました。
また、その過程でVXAce版も作りましたので、
併せて公開させていただきます。



そのまま使うのも有りですが、
むしろ改変してナンボのデータサンプルだと思います。

なお、このデータベース集そのものをそのまま二次配布するのは
おやめください。


【その他利用規約】
RPGツクールVXAceのものはRPGツクールのVXAceのユーザー登録を、
RPGツクールMVのものはRPGツクールMVのユーザー登録をしていれば
どなたでも制作にご使用いただけます。
【利用方法】
RPGツクールVXAce用のデータ集は、
プロジェクトデータをRPGツクールVXAceで開くと使用できますが、
RPGツクールMV用のデータ集はそのままでは使えないので、
使えるようになるまでのやり方を説明します。
①まず、MVで新規プロジェクトデータを作成した後、MVを閉じてください
(プロジェクト名はお好きな名前を付けてください)
②次にそのプロジェクトデータのフォルダを開き、「DATA」フォルダを開いてください
③ダウンロードしたデータベースサンプルの中にある
ファイルを全て、「DATA」フォルダへコピー&ペーストします
(「同じ名前のファイルが○個存在します」というウィンドウが出てきたら、
ファイルを置き換えるを選んで上書きしてください)
④再度MVを起動し、先ほど作ったプロジェクトデータを開き、
データベースを開いてください
データサンプルが入力された状態のデータベースが表示されます
⑤あとは、自分の作品へコピー&ペーストしてそのまま使ったり、
改変したりして使用してください
※制作途中のプロジェクトデータへ直接データベースサンプルを
コピー&ペーストすることも可能ですが、
せっかく皆さんが制作したデータベース等も
上書きされてしまいます
そのような事を防ぐため、新規にプロジェクトデータを作成して、
その中にデータベースサンプルをコピー&ペーストすることをオススメします
【サイドビュー時のキャラ動作設定について】
MVのデータベースサンプル集は、
Yanfly.moe Wiki(Yanfly様)にて公開されている
以下のプラグインを使用した時に使える、
サイドビューのキャラ動作を
各スキルに設定しております。
・BATTLE ENGINE CORE
・ACTION SEQUENCE PACK1~3
すでに動作が設定されているため、
上記プラグインを入れただけで、
サイドビュー戦闘でもすぐに使える仕様に
なっております。
【ダウンロードページ】
http://harumakikukan.web.fc2.com/#asset
ご不明な点がありましたら、ご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
サイト:創作工房春巻
作者:ハルマキ
URL:http://harumakikukan.web.fc2.com/
メール:saikyou_harumaki★yahoo.co.jp
(★を@に変更して送ってください)
Twitter:@Harumaki_P
データベースを一つ一つ作り上げていくのが大変です。
そんな労力を少しでも減らせる、
RPGツクールMVのデータベースサンプルを公開しました。
また、その過程でVXAce版も作りましたので、
併せて公開させていただきます。



そのまま使うのも有りですが、
むしろ改変してナンボのデータサンプルだと思います。

なお、このデータベース集そのものをそのまま二次配布するのは
おやめください。


【その他利用規約】
RPGツクールVXAceのものはRPGツクールのVXAceのユーザー登録を、
RPGツクールMVのものはRPGツクールMVのユーザー登録をしていれば
どなたでも制作にご使用いただけます。
【利用方法】
RPGツクールVXAce用のデータ集は、
プロジェクトデータをRPGツクールVXAceで開くと使用できますが、
RPGツクールMV用のデータ集はそのままでは使えないので、
使えるようになるまでのやり方を説明します。
①まず、MVで新規プロジェクトデータを作成した後、MVを閉じてください
(プロジェクト名はお好きな名前を付けてください)
②次にそのプロジェクトデータのフォルダを開き、「DATA」フォルダを開いてください
③ダウンロードしたデータベースサンプルの中にある
ファイルを全て、「DATA」フォルダへコピー&ペーストします
(「同じ名前のファイルが○個存在します」というウィンドウが出てきたら、
ファイルを置き換えるを選んで上書きしてください)
④再度MVを起動し、先ほど作ったプロジェクトデータを開き、
データベースを開いてください
データサンプルが入力された状態のデータベースが表示されます
⑤あとは、自分の作品へコピー&ペーストしてそのまま使ったり、
改変したりして使用してください
※制作途中のプロジェクトデータへ直接データベースサンプルを
コピー&ペーストすることも可能ですが、
せっかく皆さんが制作したデータベース等も
上書きされてしまいます
そのような事を防ぐため、新規にプロジェクトデータを作成して、
その中にデータベースサンプルをコピー&ペーストすることをオススメします
【サイドビュー時のキャラ動作設定について】
MVのデータベースサンプル集は、
Yanfly.moe Wiki(Yanfly様)にて公開されている
以下のプラグインを使用した時に使える、
サイドビューのキャラ動作を
各スキルに設定しております。
・BATTLE ENGINE CORE
・ACTION SEQUENCE PACK1~3
すでに動作が設定されているため、
上記プラグインを入れただけで、
サイドビュー戦闘でもすぐに使える仕様に
なっております。
【ダウンロードページ】
http://harumakikukan.web.fc2.com/#asset
ご不明な点がありましたら、ご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
サイト:創作工房春巻
作者:ハルマキ
URL:http://harumakikukan.web.fc2.com/
メール:saikyou_harumaki★yahoo.co.jp
(★を@に変更して送ってください)
Twitter:@Harumaki_P